森モトヒロ– Author –

バイク歴は20年を迎える「とある教習所のインストラクター」。バイクに関する安全をテーマに活動させていただいてます。
-
バイク免許を取るならいつがいい? 教習指導員がお得なシーズンなどを紹介!
季節を楽しむツーリング。いつかあこがれていた生活、今シーズンこそ手に入れよう... -
ライダーに寄り添う“次世代マシン”XSR900 制限速度内で楽しいその秘密とは?
教習中に教習生とディスカッション形式で「バイクの楽しみ」を考えた場合、よく... -
寒くてもバイクで走りたいっ!楽しい冬ツーリングの計画方法を伝授
バイクブームが到来している昨今、ライダーとして初めて冬を迎える方も少なくない... -
レバー操作は1本?2本?4本? ライテク向上の基礎『レバー操作』をマスターする!
みなさんこんにちは!昨年XSR700の記事を書いた教習指導員の森モトヒロです。 今回... -
昭和の香りがする“ユーディーミニ”でご近所散歩! バイク入門に原付がおすすめな理由
【「原動機付自転車」も立派なバイク。】 今年こそは二輪デビューしたいと!と思っ... -
事故を起こしてからでは遅い!! 教習所の常套句「心のブレーキ」の備え方
「とある教習指導員」のバイク観に「心のブレーキ」が備わった瞬間の出来事をご紹... -
納車の不安を払拭! バイクビギナーが納車当日に抑えておきたいポイントはここ!「ノリではノれない」”#バイクのある生活”【納車後編】
これから共に乗っていく相棒がもう目の前。しかし、ノリだけでは乗れないのがバ... -
納車の不安を払拭! バイクビギナーが抑えておきたいポイントはここ!失敗しない「#バイクのある生活」【納車前編】
待ちに待ったバイクの納車。何台も乗り継いだライダー経験の長い愛好家であれば、...
1