MENU
カテゴリー
モトメガネ バイク買取一括査定

公式SNS

画期的な電動3輪モビリティ モータリストが「NICOT MOTORISTS S3」取扱い開始

※記事内容は全て執筆時点の情報です。

中国・NICOT MOTO社 の日本における独占輸入代理店であるモータリスト合同会社は、電動3輪モビリティ「NICOT MOTORISTS S3」をリリースした。

同モデルは、NICOT社が開発に年月をかけ、独自に特許を取得したリア2輪リーンシステム(ユニラテラル・アクスルチルティング構造)を採用した3輪電動モデルである。日本仕様では、モータリストが加え
たノウハウを展開し、さらにクオリティに磨きをかけ、日本のマーケットで必要とされる装備(ルーフ、ワイパー、リアボックスなど)を装備したモデルを用意している。興味のある方は詳細をチェックしてみてはいかがだろうか。

目次

NICOT-MOTORISTS S3 デビュー!リア2輪がリーンする画期的な電動3輪モビリティ 驚異の航続距離 380㎞ を実現!

EICMAで公開した配達ニーズの受け皿、S3がいよいよ登場。
信頼のクオリティとアフターサービスでビジネスユースの受け皿を担います!

中国・NICOT MOTO社 の日本における独占輸入代理店であるモータリスト合同会社(東京都大田区)は、同社の小排気量オフロード入門モデルを中心に、電動オフロードモデルなどNICOT社が手掛ける他社にはない商品を紹介し、人気を得てきている。NICOT MOTOでは欧州最大の二輪車ショーであるEICMA(ミラノ国際モーターサイクルショー)でも大きなブースを展開、車両は基本的に欧州での認証を得て販売し、確実にその礎をマーケットで得て成長しつつあるブランドだ。

NICOTでは小排気量のエンジンバイクで収益を得る他方、長期的なブランド確立に向け、積極的に新しいモデルをオリジナルの技術で用意している。昨年2024年11月のEICMAでは、欧州で独自のエンジン・チューニングからさらにオリジナルエンジンの制作へと進んだVertimai(ヴェルティマーティ)との共働(欧州スーパーモト選手権マシンへのエンジン開発・製造協力と将来の市販モデルへの協力)ビジネスの発表や、画期的なスチールモノコックフレームによる電動オフロードモデルの提案など、他とは一線を画するモノづくりが注目を集めている。

そのNICOTが開発に年月をかけ、独自に特許を取得したリア2輪リーンシステム(ユニラテラル・アクスルチルティング構造)を採用した3輪電動モデル群のトップを切って市販を開始するモデルが S3だ。日本仕様ではモータリストが加えたノウハウを展開しさらにクオリティに磨きをかけ、日本のマーケットで必要とされる装備(ルーフ、ワイパー、リアボックスなど)を装備したモデルを用意する。

日本におけるビジネスバイク市場では、日本の大手メーカーによる3輪電動モデルが市場における独占的地位を確立させ、それを追うアジア・ブランドが価格優位性を武器に市場に参入するも品質面での不安から導入後のクレームが相次ぐなどの問題を抱えてきているのが現状。また、バッテリーの価格が車両価格に直接的に影響しやすいため、バッテリーレスでの価格設定、あるいは低容量バッテリーの採用による価格安定(ただし航続距離は犠牲)を狙っているが、実際のカスタマーが求めている商品との乖離があり、電動化が進まない一因となっている。

NICOT-MOTORISTSではこの状況の変革を期し、圧倒的に信頼性の高いモデルを、全国ネットワークを誇るサービスでフォローし、驚異的大容量バッテリーによる革新的な航続可能距離を実現しながら、コストダウンを実現させるという難題に取り組んできた。今般発表するS3はそれを高い次元で実現できたものと自負している。

モータリストではこのS3を拡販し、またサービスを提供するパートナーを広く募集している。これまでにない高い可能性のビジネスをともに実現していく意欲のある方々のご連絡をお待ちしている。

【NICOT-MOTORISTS ニコット=モータリスト モデル S3】
画期的なリア2輪がリーンして旋回性能と安定性を発揮させるシステムを搭載した電動3輪モデル。デリバリー・ユースに標的を絞り、必要とされる装備、走行距離、価格をテーマとしつつ、高い品質の提供にこだわった。

リアの2輪駆動システムは、両輪にインホイールモーターを装備し、出力は小さいながらも大型の荷物の積載能力に優れ(最大荷重=約150㎏)、十分な登坂力(25°)を発揮する仕様とした。アルミ製ブロックで自在に動き左右両輪を並行の位置にキープさせる独自の機構は特許を取得した。後輪2輪の間には機械的な差動装置(ディファレンシャルギア)はなく、モーターのコントローラーで内外輪差を調整する仕組みだ。電動インホイールモーターならではの制御といえる仕組みで、スムースな走りの実現に貢献している。

搭載されるバッテリーは固定式で58V22Ahと大容量。モーター出力を控えることで航続距離を大きく伸ばし、60㎞/h定値走行での航続距離は380㎞を超える。大容量としてマシンと一体設計のバッテリーボックスを採用することで、マシン本来の重心バランスを最適化しつつ、コストダウンも図った仕様だ。大容量のため取り外し/交換式とする必要もない。

リアに用意されるボックスは、130Lを超える大容量。3室に分かれているが上段2室はセパレーターを取り除くことで大型100Lの1室に広げることが可能。キャリア本体の積載能力は150gであり、ボックスレスをオーダーしオリジナルのボックスを設計することも可能な作りだ(専用ボックスは日本国内で製作、別途見積もり可能)。

ルーフは3分割式で頑丈なリアフレームと専用のフロントフェアリングにて保持される造り。フロントスクリーンにはワイパーが備えられ、ユーティリティには十分配慮されている。

CBSシステムを標準装備とするブレーキシステムは左手に機械式ロックを備えてパーキングブレーキの機能を提供。電気的チルトロック機能を備えるから、バイクを直立のまま駐車させることが可能だ。同時にサイドスタンドも提供し、電磁ロックでの直立保持が困難な場所や、トラブルによるロック使用不可の場合でも安心して駐車いただくことを配慮している。

なお、ルーフシステム並びにリアボックスはレスオプションとしてお選びいただくことも可能。登録は原付1種、あるいはミニカー登録が可能。後者の場合はワイドトレッドシステムをオプションでお選びいただく形となる。

発売開始は3月1日。NICOTでは十分な商品の生産に備えており、ご注文時に納期を示させていただく予定。標準仕様であれば納品まで3か月以下で用意できる仕組みとしている。ご注文は全国のモータリスト販売店で受付中。

NICOT MOTORISTS S3 (ニコット モータリスト S3)
車体寸法:2010x780x1730㎜
シート高:750㎜ /ホイールベース1450㎜
モーター:ホイール内臓、最大出力5kw/定格出力0.6kw
バッテリー:58V22Ah 充電式LiONバッテリー、充電時間約10時間(通常)
タイヤ:110/70-13(F)120/70-12(R)
車両重量:187㎏
走行可能レンジ(距離): 380㎞(60㎞/h定値走行)
希望小売価格: 990,000円(バッテリー込み・消費税10%込み)
レスオプション: ルーフレス(-55,000円);リアボックスレス(-55,000円)
ワイドトレッドモデル (ミニカー登録仕様):+55,000円

リリース提供元:モータリスト合同会社

カテゴリー

モトメガネ バイク買取一括査定

目次