MENU
モトメガネ バイク買取一括査定

カテゴリー
公式SNS
モトメガネ楽天市場でバイク&キャンプ用品購入
オリジナルフリーペーパーが貰える!チェック!

自分のスキルに合ったコースで学べる「HMS」ホンダ10月以降開催日程を発表

愛車投稿募集中

本田技研工業株式会社は、全国5カ所の交通教育センターで開催している「Honda Motorcyclist School」の下半期開催日程を発表した。オンロードでは、“基本をじっくり学んで自信をつける初級”、“よりスムーズで安全な走りを目指す中級”、“高度な運転技術を極める上級”のほか、各センターオリジナルのコースも用意されている。また、オフロードでも初級・中級・バランスなどタイプ別のコースが用意されており、参加者のニーズやスキルに応じた内容となっている。

目次

2023年度下半期Honda Motorcyclist School(HMS)開催日程について

Hondaは、全国5カ所(もてぎ・埼玉・浜名湖・鈴鹿・熊本)の交通教育センターで開催している、「Honda Motorcyclist School(以下、HMS)」の2023年10月1日(日)から2024年3月31日(日)までの開催日程※1を発表しました。
※1開催日程は、ページ中ほど以降に掲載しています。

Hondaは、「2050年に、全世界でHondaの二輪・四輪が関与する交通事故死者ゼロを目指す」ことを宣言。「Safety for Everyone」をグローバルスローガンに掲げ、「事故に遭わない社会」の実現に向け、「人の能力」「モビリティの性能」「交通エコシステム」の3つの要素を基に、ハード(安全技術)とソフト(安全教育)の両面で、継続的かつ積極的な取り組みを行っています。

HMSは、1978年より二輪ライダーへ“安全運転の知識や技術を取得する場と機会の提供”を目的に、鈴鹿サーキット交通教育センターでスタートしました。現在、全国に5カ所あるHondaの交通教育センターで、年間1,000回以上開催し、延べ15,000人以上のお客様に参加いただいています。
オンロードコースでは、“基本をじっくり学んで自信をつける初級”、“よりスムーズで安全な走りを目指す中級”、“高度な運転技術を極める上級”の他、各センターオリジナルのコースも用意。また、オフロードコースでも初級・中級・バランス等、お客様のニーズやスキルに応じて、参加していただけます。
全国に全部で7カ所ある交通教育センター(もてぎ、和光、埼玉、浜名湖、鈴鹿、福岡、熊本)では、参加体験型の実践教育の場として、危険を安全に体験するなど、長年にわたり蓄積した豊富なノウハウで安全運転の知識や技術を楽しく学ぶことができます。HMSをはじめ、バイクを通して親子の絆を深める「親子でバイクを楽しむ会」、四輪ドライバー向け「Honda Driving School(HDS)」などの個人向けスクールの他、企業や団体のご要望に応じてオーダーメイド可能な「企業ドライバーの運転研修」も開催しています。

Hondaは、1970年に安全運転普及本部を発足して以降、「人から人への手渡しの安全」と「参加体験型の実践教育」を活動原則としていて、運転者だけでなく、子どもから高齢者まで交通社会に参加するすべての人を対象とした交通安全啓発活動へこれからも積極的に取り組んでいきます。

HMS開催日程※2(2023年10月〜2024年3月)

※22023年9月8日現在の開催日程です。最新の開催日程や集合時間については各会場のHP等でご確認ください。
追加開催については、コース毎に異なりますので、各交通教育センターの案内をご確認ください。
HMSは、各センター、コース毎に受講条件が異なります。条件を満たしていないと受講できませんので、各センターのHPをご確認いただくか、各センターへお問い合わせください。
また、申し込みは開催の2カ月前から可能なため、既に申し込みを終了しているコースもございますので、あらかじめご了承ください。

交通教育センターもてぎ
TEL:0285-64-0100 ホームページ:https://www.mr-motegi.jp/tecm/

交通教育センターレインボー埼玉
TEL:049-297-4111 ホームページ:https://www.rms.co.jp/

○コースごとに、参加条件および使用可能車種が異なります。
詳細については交通教育センターレインボー埼玉のホームページまたはお電話にてご確認ください。

交通教育センターレインボー浜名湖
TEL:053-527-1131 ホームページ:https://www.rms.co.jp/

○コースごとに、参加条件および使用可能車種が異なります。

鈴鹿サーキット交通教育センター
TEL:059-378-0387 ホームページ:https://www.suzukacircuit.jp/stec/personal/index.html

※3料金に食事・宿泊は含まれておりません。宿泊・食事の手配はお客様でお願いします。

交通教育センターレインボー熊本
TEL:096-293-1370 ホームページ:https://www.rms.co.jp/

HMSのお申し込から受講までの流れ

参加資格

●自動二輪免許(普通・大型)をお持ちの方
・初めて参加される方は、運転経験に関わらず、初級コースからの受講をお願いいたします。
・HMSは、各センター、コース毎に受講条件が異なります。条件を満たしていないと受講できませんので、各センターのHPをご確認いただくか、各センターへお問い合わせください。

ご予約の方法

セーフティスクール予約システムよりお申し込みください。https://www.honda.co.jp/safetyinfo/school_yoyaku/ 

●お客様情報の登録をしてください。予約システムへログインすることが可能になります。
●ご希望の会場とコースを選択し、予約を行ってください。
・トレーニング車両や送迎希望の選択がある場合は、あわせて選択いただけます。(一部センターは除く)
・2023年4月の開催分より、開催日の2カ月前から抽選予約の受付が開始され、1カ月前に抽選結果がメール送信されます。(センターや公開日によって先着順の予約方法の場合もございます)
・抽選に当選しなかった場合、自動的にキャンセル待ちへ登録されます。
●予約状況やキャンセル待ちの状況などは、予約システムへログインすることで確認できます。
●ご予約受付は開催日の3日前まで、予約がいっぱいの場合は、キャンセル待ちでの受付となります。
●お問い合わせ先はこちら https://www.honda.co.jp/safetyinfo/school_yoyaku/qa.html#contact

当日ご用意いただくもの

1)長袖ジャケット
肩やひじにパッドが入っているものを選びましょう。
2)グローブ
摩擦に強い皮製のライダーグローブがベストです。
3)ヘルメット
必ずSG規格・PSCマークの付いたものを用意してください。(緩すぎず、きつすぎないものを選びましょう)
夕暮れ時などに見えにくくなる濃色のシールドは避けましょう。
4)長ズボン
ジーンズや皮製などの長ズボンで、縫製、素材がしっかりとしたものを用意してください。
裾がヒラヒラしているものは適しません。膝などにパッドが入っているズボンがベストです。
5)シューズ
ライダーブーツやくるぶしがかくれるライダーシューズを着用しましょう。(オフロード参加の方は必須)
6)雨具
雨天でも開催いたしますので、ご用意ください。
7)免許証
当日受付でご提示ください。
8)健康保険証
必ず原本をお持ちください。

●スクールでは、必ずプロテクターを装着し受講いただきます。各会場でもご用意があります。

キャンセルについて

●キャンセルの場合は開催日の3日前までにセーフティスクール予約システムから処理をお願いします。
●キャンセルした予約は他者への権限譲渡はできませんので、あらかじめご了承ください。
●キャンセル期限までに手続きをしていただかなかった場合、次回からのスクールをお断りする場合がございます。

リリース提供元:本田技研工業株式会社

簡単でより高くバイクを売却したいなら『モトメガネバイク買取』!

https://youtube.com/shorts/V69_-SEd5Oo

乗っていないバイクがあり、それを〝売却しよう〟と思った時、簡単でより高く売れるサービスを利用したいのは、バイク乗りなら誰しもが思うもの……。

とはいえ、一括査定サービスだと営業電話のラッシュで時間を取られそうだし、一社だけの買取査定だと相場よりも安く買われてしまうのではないか?という心配がつきまとう。

そこで、両サービスのいいところを持ち合わせた「モトメガネバイク買取」がおすすめなのだ!

①簡単に申し込める!

WEBで事前査定を行なうのだが、その際に車両の撮影が不要で、必要事項を記入するだけでOK!
記入した情報をもとに、全国のバイク買取店がその査定を元に入札する。

②多数の買取加盟店が参加!

車両の入札は、多数の買取加盟店が参加しているためより高い金額で買い取ってもらえる。一社のみだと提示された買取金額で本当に良いのか悩むところだが、全国の買取加盟店が参加しているので、より高い金額で車両を売却できるというわけ。

③買取店からの連絡は最大2社のみ!

全国のバイク買取店がその査定を元に入札し、事前の入札で高額査定をつけた最大2社が連絡をしてくるという仕組み。
営業電話のラッシュがないことは大きなポイントだ。

※記事内容は全て執筆時点のものです。最新の情報をお確かめください。

カテゴリー

モトメガネ バイク買取一括査定

目次