MENU
カテゴリー
モトメガネ バイク買取一括査定

公式SNS

ラグジュアリーな乗り心地へ!⾞⾼調キット「DAMPER ZZ-R L」シリーズ発売

※記事内容は全て執筆時点の情報です。

株式会社ブリッツは、乗り⼼地・静粛性を追求したラグジュアリー⾞⾼調キット「DAMPER ZZ-R L(エル)」シリーズを発売する。

同製品は、「DAMPER ZZ-R」をベースに、プレミアムカーの上質感を損なわずに、さらなる乗り⼼地と静粛性、快適性を追求しているのが特徴だ。車種は、レクサスLM500h、トヨタ アルファード(ハイブリッド)、ヴェルファイア(ハイブリッド) 30系/40系に対応している。興味のある方は公式サイトもチェックしてみてはいかがだろうか。

目次

ブリッツより、乗り⼼地・静粛性を追求したラグジュアリー⾞⾼調キット「DAMPER ZZ-R L(エル)」シリーズを発売

乗り⼼地・スタイル・スペックのバランスを重視し、好評の⾞⾼調整式サスペンションキット「DAMPER ZZ-R (ダンパーダブルゼットアール)」をベースに、さらなる乗り⼼地と静粛性、快適性を追求した新シリーズ「DAMPER ZZ-R L (エル)」を、レクサス LM500hならびにトヨタアルファード・ヴェルファイア⽤(30型・40型 全グレード対応)から発売いたします。

発売⽇︓2025年02⽉26⽇(⽔)

本シリーズでは、完全新規設計のスプリングおよびショックアブソーバーの採⽤、専⽤バンプラバーの付属など、ストロークをより確保することで乗り⼼地をさらに追求すべく⻑期間の開発を実施。さらに、静粛性や快適性のために、⼀部を純正部品の利⽤とすることで、プレミアムカーの上質感を損なわないよう「ラグジュアリー」の名に相応しい製品となっています。

もちろん、スタンダードシリーズからの全⻑調整式・単筒式構造・32段階減衰⼒調整、3年間/60,000kmの製品保証は継承。さらに、⾞内のコントローラーから⼩型電動モーターと制御ユニットを通して⾃在に減衰⼒調整が可能な「SpecDSC Plus」モデルもラインアップいたします。これにより、最⼤96段階の細やかな調整がワンタッチで可能になり、お好みや乗⾞⼈数・積載量に合わせて調整することで最適な乗り⼼地を実現可能です。

○商品名︓ DAMPER ZZ-R L(ダンパーダブルゼットアールエル)
○商品Webサイト︓https://www.blitz.co.jp/products/suspension/damper_zz-r_l.html
○発売⽇︓2024年2⽉20⽇(⽊) ※⼀部品番除く
※全国のカー⽤品店、タイヤ・ホイール販売店、EC販売サイト、カーショップなどを通じて販売いたします。

■対応・価格
・対応⾞種︓レクサスLM500h、トヨタ アルファード(ハイブリッド)、ヴェルファイア(ハイブリッド) 30系/40系
・メーカー希望⼩売価格︓税込¥286,000〜(税抜 ¥260,000〜)
※SpecDSC Plusモデルは、税込 ¥407,000〜 (税抜 ¥370,000〜)

DAMPER ZZ-Rシリーズの位置付け

DAMPER ZZ-Rとの⽐較

BLITZ DAMPER ZZ-R L
DAMPER ZZ-R通常モデルとの主な違い
・ショックアブソーバーのストローク量・オイル量を増やす設計となっています。
・フロントのスプリングは純正形状に近づけるよう新規設計されており、耐久性はもちろん、より多くのストローク量を確保しています。
・ローダウンに合わせてリアスプリング⽤のショートバンプラバーをキットに付属しています。
・前後共にショックアブソーバー側には、新設計の従来よりもソフトなバンプラバーを採⽤し、不快なバンプタッチを軽減しています。

製品特徴

さらなる上質感と快適性を目指したラグジュアリーモデル

  • 車高調に求められる、さらなる上質感と乗り心地・静粛性を追求した全長調整式サスペンションキット。
  • ストリートでの快適性と高速走行時の安定性を確保しつつ、適度なローダウン量でスタイルも両立。
  • 専用設計スプリングやバンプラバーのほか、ストローク量の確保、ショックアブソーバー内部の
    オイル量の調整、純正アッパーマウントの利用など、車種に合わせた最適なスペックを採用。
  • 32段階減衰力調整機構を採用。(SpecDSC Plusでは、最大96段階に調整可能)
  • 充実のアフターサービスにより、長期間の利用でもダンパー性能の維持が可能。
  • 安心の3年間・60,000km保証制度を採用。(SpecDSC Plusは、1年間・10,000km保証)

全車種こだわりの「L」専用設計

■専用パーツを多数採用しさらなる上質感を追求
特に快適な移動空間を求められる車両に対して、ブリッツでは上質感を追求するサスペンションの新規開発を実施。

車高調整式サスペンションに交換することで犠牲になりがちな「乗り心地」と「静粛性」には特にこだわり、純正形状に近い専用スプリング、バンプタッチの不快感を抑えるための専用バンプラバーや、ローダウンに対応するショートバンプラバーの付属、純正アッパーマウントとの組み合わせなどを採用。

適度なローダウン量と合わせて、純正とは異なるスタイリッシュな見た目も両立します。

■DAMPER ZZ-Rが誇る走行性能は継承
上質感を追求しながらも、DAMPER ZZ-Rシリーズの大きな特徴である走行性能はしっかりと継承。

街乗りの低速域から高速道路にいたるまで「走り」の部分はスポイルせずに、ピッチングやローリングを適度に抑える設計を採用。
また、シンプルな単筒式構造や減衰力32段階調整式はそのままに、ストローク量の確保とオイル量の調整により、さらなる乗り心地の良さを実現しました。

各種アルミ製パーツや高強度のブラケット・スプリングの採用も継承し、まさに「L」の名前にふさわしいラグジュアリーな充実のスペックです。

■減衰力電子制御式モデルもラインアップ
サスペンションキットのスペックはそのままに、電子制御式モーターと車内のコントローラーで、減衰力調整が車内から可能な「SpecDSC Plus」モデルもラインアップ。

走行シーンや乗車人数、荷物の量などに応じてお好みのセッティングにワンタッチで乗り心地を変更可能なほか、「フルオートモード」を利用することで車両の走行状況に応じて自動的に減衰力を調整することも可能です。
「SpecDSC Plus」の詳しい機能は、こちらのページをご参照ください。https://www.blitz.co.jp/products/suspension/damperzzr_specdsc_plus.html

乗り心地と静粛性を追求した、
全長調整式・32段階減衰力調整の車高調キット

DAMPER ZZ-R L モデルラインアップ

LEXUS LM500h (TAWH15W)
ダウン量:F -16mm / R -26mm
バネレート: F 7.5k / R 10.5k
調整範囲:F -30〜0mm / R -35〜0mm
※数値はVersionL(6人乗り)のものです

TOYOTA ALPHARD(40系)
ダウン量:F -18mm / R -16mm
バネレート: F 7.5k / R 10.5k
調整範囲:F -35〜0mm / R -35〜0mm
※数値はAAHH45Wのものです

TOYOTA VELLFIRE(40系)
ダウン量:F -17mm / R -21mm
バネレート: F 7.5k / R 10.5k
調整範囲:F -30〜0mm / R -30〜0mm
※数値はTAHA40Wのものです

TOYOTA ALPHARD(30系)
ダウン量:F -28mm / R -34mm
バネレート: F 6.5k / R 9.5k
調整範囲:F -40〜0mm / R -50〜-20mm
※数値はAGH35Wのものです

TOYOTA VELLFIRE(30系)
ダウン量:F -28mm / R -34mm
バネレート: F 6.5k / R 9.5k
調整範囲:F -40〜0mm / R -50〜-20mm
※数値はAGH35Wのものです

「DAMPER ZZ-R L」TOYOTA ALPHARD/VELLFIRE 他(AGH4#W/TAHA4# 他) ⽤販売開始のご案内

商品特徴
■⾞⾼調に求められる、さらなる上質感と乗り⼼地・静粛性を追求した単筒式(モノチューブ)構造採⽤の全⻑調整式⾞⾼調キット。
■32段減衰⼒調整機構を採⽤し、幅広い減衰⼒調整が可能。
■ストリートでの快適性と⾼速⾛⾏時の安定性を確保しつつ、適度なローダウン量でスタイルも両⽴。
■専⽤設計スプリングやバンプラバーのほか、ストローク量の確保、ショックアブソーバー内部のオイル量の調整、
純正アッパーマウントの利⽤など、⾞種に合わせた最適なスペックを採⽤。
■単筒式ならではのφ44⼤径ピストンを採⽤し、減衰⼒の⽴ち遅れを抑制。しなやかな⾛り⼼地と追従性を実現します。
■カートリッジ先出しのオーバーホールに対応。従来とは異なるスムーズな対応で消耗品の交換が可能です。
■業界最⻑。安⼼の3年60,000㎞保証。
充実のアフターサービスにより、⻑期間の利⽤でもダンパー性能の維持が可能。
■購⼊前の質問や購⼊後のフォローなど両⽅しっかりサポートする「ブリッツ サポートセンター」を⽤意。

■備考︓2WD/4WD共通。PHEV/HYBRID X/スペーシャスラウンジ/ウェルキャブ⾞両未確認。
リアの減衰⼒調整ダイヤルはホイールハウス内にあります。上記⾞⾼調整範囲はAAHH45W(ALPHARD HYBRID)のデータです。
※スプリングタイプは「ST︓ID62ストレートスプリング」、「BS︓樽型orテーパー型 専⽤形状スプリング」をあらわしております。
※⾞⾼調整範囲は⾞両個体差、装備により数値が上下することがあります。

発売⽇︓2025年02⽉20⽇(⽊)

「DAMPER ZZ-R L SpecDSC Plus」TOYOTA ALPHARD/VELLFIRE 他(AGH4#W/TAHA4# 他) ⽤ 販売開始のご案内

■全⻑調整式サスペンションZZ-RLと電⼦制御式の減衰⼒調整を組み合わせた⾞⾼調キット。室内から簡単に減衰⼒を変更することが可能。
■業界初の「フルオート」モード搭載。乗⾞⼈数や⾛⾏状態から、適切な減衰⼒で姿勢を安定させる全⾃動コントロール機能。
■⾼性能バイポーラ(2相反転)制御モーター採⽤で、従来⽐17%の⼩型化と5%のスピードアップを実現。
■コントラスト性能に定評のある2.5インチVA液晶ディスプレイを採⽤。⼤型化により、4輪の減衰⼒を常時表⽰可能。
■ロータリーエンコーダの採⽤で、より直感的な操作が可能に。さらにUP・DOWNボタンも⼤型化。
■Gセンサーを標準搭載。マップ制御モードでは、旋回G・加減速G・⾞速から細かな減衰⼒調整が可能。
Gのリアルタイム表⽰のほか、ピーク表⽰も可能なため、セッティングにも便利です。
■あらかじめ決めた減衰⼒設定を20セット、さらにオートモード、マップモード合わせて22モードメモリー機能搭載。
■別売のGPSセンサーキットで、より簡単に⾞速連動制御が可能。GPSより⾞速、時刻、緯度、経度、海抜⾼度を表⽰。

■備考︓2WD/4WD共通。PHEV/HYBRID X/スペーシャスラウンジ/ウェルキャブ⾞両未確認。
上記⾞⾼調整範囲はAAHH45W(ALPHARD HYBRID)のデータです。
※スプリングタイプは「ST︓ID62ストレートスプリング」、「BS︓樽型orテーパー型 専⽤形状スプリング」をあらわしております。
※⾞⾼調整範囲は⾞両個体差、装備により数値が上下することがあります。

発売⽇︓2025年02⽉20⽇(⽊)

「DAMPER ZZ-R L」TOYOTA ALPHARD/VELLFIRE 他(AGH3#W/AYH30W 他) ⽤販売開始のご案内

■⾞⾼調に求められる、さらなる上質感と乗り⼼地・静粛性を追求した単筒式(モノチューブ)構造採⽤の全⻑調整式⾞⾼調キット。
■32段減衰⼒調整機構を採⽤し、幅広い減衰⼒調整が可能。
■ストリートでの快適性と⾼速⾛⾏時の安定性を確保しつつ、適度なローダウン量でスタイルも両⽴。
■専⽤設計スプリングやバンプラバーのほか、ストローク量の確保、ショックアブソーバー内部のオイル量の調整、純正アッパーマウントの利⽤など、⾞種に合わせた最適なスペックを採⽤。
■単筒式ならではのφ44⼤径ピストンを採⽤し、減衰⼒の⽴ち遅れを抑制。しなやかな⾛り⼼地と追従性を実現します。
■カートリッジ先出しのオーバーホールに対応。従来とは異なるスムーズな対応で消耗品の交換が可能です。
■業界最⻑。安⼼の3年60,000㎞保証。
充実のアフターサービスにより、⻑期間の利⽤でもダンパー性能の維持が可能。
■購⼊前の質問や購⼊後のフォローなど両⽅しっかりサポートする「ブリッツ サポートセンター」を⽤意。

■備考︓2WD/4WD共通。2.5L/3.5L共通。ロイヤルラウンジ/スペーシャスラウンジ/ウェルキャブ⾞両未確認。
リアの減衰⼒調整ダイヤルはホイールハウス内にあります。上記⾞⾼調整範囲はAGH35W(ALPHARD)のデータです。
※スプリングタイプは「ST︓ID62ストレートスプリング」、「BS︓樽型orテーパー型 専⽤形状スプリング」をあらわしております。
※⾞⾼調整範囲は⾞両個体差、装備により数値が上下することがあります。

発売⽇︓2025年02⽉20⽇(⽊)

「DAMPER ZZ-R L SpecDSC Plus」TOYOTA ALPHARD/VELLFIRE 他(AGH3#W/AYH30W 他) ⽤ 販売開始のご案内

商品特徴
■全⻑調整式サスペンションZZ-RLと電⼦制御式の減衰⼒調整を組み合わせた⾞⾼調キット。室内から簡単に減衰⼒を変更することが可能。
■業界初の「フルオート」モード搭載。乗⾞⼈数や⾛⾏状態から、適切な減衰⼒で姿勢を安定させる全⾃動コントロール機能。
■⾼性能バイポーラ(2相反転)制御モーター採⽤で、従来⽐17%の⼩型化と5%のスピードアップを実現。
■コントラスト性能に定評のある2.5インチVA液晶ディスプレイを採⽤。⼤型化により、4輪の減衰⼒を常時表⽰可能。
■ロータリーエンコーダの採⽤で、より直感的な操作が可能に。さらにUP・DOWNボタンも⼤型化。
■Gセンサーを標準搭載。マップ制御モードでは、旋回G・加減速G・⾞速から細かな減衰⼒調整が可能。
Gのリアルタイム表⽰のほか、ピーク表⽰も可能なため、セッティングにも便利です。
■あらかじめ決めた減衰⼒設定を20セット、さらにオートモード、マップモード合わせて22モードメモリー機能搭載。
■別売のGPSセンサーキットで、より簡単に⾞速連動制御が可能。GPSより⾞速、時刻、緯度、経度、海抜⾼度を表⽰。

■備考︓2WD/4WD共通。2.5L/3.5L共通。
ロイヤルラウンジ/スペーシャスラウンジ/ウェルキャブ⾞両未確認。上記⾞⾼調整範囲はAGH35W(ALPHARD)のデータです。
※スプリングタイプは「ST︓ID62ストレートスプリング」、「BS︓樽型orテーパー型 専⽤形状スプリング」をあらわしております。
※⾞⾼調整範囲は⾞両個体差、装備により数値が上下することがあります。

発売⽇︓2025年02⽉20⽇(⽊)

「DAMPER ZZ-R L」LEXUS LM (TAWH15W) ⽤販売開始のご案内

商品特徴
■⾞⾼調に求められる、さらなる上質感と乗り⼼地・静粛性を追求した単筒式(モノチューブ)構造採⽤の全⻑調整式⾞⾼調キット。
■32段減衰⼒調整機構を採⽤し、幅広い減衰⼒調整が可能。
■ストリートでの快適性と⾼速⾛⾏時の安定性を確保しつつ、適度なローダウン量でスタイルも両⽴。
■専⽤設計スプリングやバンプラバーのほか、ストローク量の確保、ショックアブソーバー内部のオイル量の調整、
純正アッパーマウントの利⽤など、⾞種に合わせた最適なスペックを採⽤。
■単筒式ならではのφ44⼤径ピストンを採⽤し、減衰⼒の⽴ち遅れを抑制。しなやかな⾛り⼼地と追従性を実現します。
■カートリッジ先出しのオーバーホールに対応。従来とは異なるスムーズな対応で消耗品の交換が可能です。
■業界最⻑。安⼼の3年60,000㎞保証。
充実のアフターサービスにより、⻑期間の利⽤でもダンパー性能の維持が可能。
■購⼊前の質問や購⼊後のフォローなど両⽅しっかりサポートする「ブリッツ サポートセンター」を⽤意。

■備考︓EXECUTIVE/Version L共通。リアの減衰⼒調整ダイヤルはホイールハウス内にあります。
上記⾞⾼調整範囲はLM500h(6⼈乗り Version L)のデータです。
※スプリングタイプは「ST︓ID62ストレートスプリング」、「BS︓樽型orテーパー型 専⽤形状スプリング」をあらわしております。
※⾞⾼調整範囲は⾞両個体差、装備により数値が上下することがあります。

発売⽇︓2025年02⽉20⽇(⽊)

「DAMPER ZZ-R L SpecDSC Plus」TOYOTA LEXUS LM (TAWH15W) ⽤ 販売開始のご案内

商品特徴
■全⻑調整式サスペンションZZ-R Lと電⼦制御式の減衰⼒調整を組み合わせた⾞⾼調キット。室内から簡単に減衰⼒を変更することが可能。
■業界初の「フルオート」モード搭載。乗⾞⼈数や⾛⾏状態から、適切な減衰⼒で姿勢を安定させる全⾃動コントロール機能。
■⾼性能バイポーラ(2相反転)制御モーター採⽤で、従来⽐17%の⼩型化と5%のスピードアップを実現。
■コントラスト性能に定評のある2.5インチVA液晶ディスプレイを採⽤。⼤型化により、4輪の減衰⼒を常時表⽰可能。
■ロータリーエンコーダの採⽤で、より直感的な操作が可能に。さらにUP・DOWNボタンも⼤型化。
■Gセンサーを標準搭載。マップ制御モードでは、旋回G・加減速G・⾞速から細かな減衰⼒調整が可能。
Gのリアルタイム表⽰のほか、ピーク表⽰も可能なため、セッティングにも便利です。
■あらかじめ決めた減衰⼒設定を20セット、さらにオートモード、マップモード合わせて22モードメモリー機能搭載。
■別売のGPSセンサーキットで、より簡単に⾞速連動制御が可能。GPSより⾞速、時刻、緯度、経度、海抜⾼度を表⽰。

■備考︓EXECUTIVE/Version L共通。上記⾞⾼調整範囲はLM500h(6⼈乗り Version L)のデータです。
※スプリングタイプは「ST︓ID62ストレートスプリング」、「BS︓樽型orテーパー型 専⽤形状スプリング」をあらわしております。
※⾞⾼調整範囲は⾞両個体差、装備により数値が 上下することがあります。

発売⽇︓2025年02⽉26⽇(⽔)

リリース提供元:株式会社ブリッツ

カテゴリー

モトメガネ バイク買取一括査定

目次