MENU
モトメガネ バイク買取一括査定

カテゴリー
公式SNS
モトメガネ楽天市場でバイク&キャンプ用品購入
オリジナルフリーペーパーが貰える!チェック!

【レビュー】SW-MOTECHのPROリアバッグをツーリングで検証してみた!

愛車投稿募集中

MotoMeganeをご覧の皆様、こんにちわ♪

3度の飯よりツーリングが好き!と言いながら、でもやっぱりご飯も好きな男、さすライダーです。

ツーリングは走る楽しみ、食べる楽しみ、見る楽しみ、そして荷物をパッキングすることも楽しみだったりしますが(僕だけ?)そんな僕が愛してやまないのが「SW-MOTECH」のバッグです。

前回、見た目がカッコいい、タフでスマートな使い心地、そしてBMWのバイクに似合う!と素晴らしく僕のツボを押さえた「PROタンクバッグ」に惚れてしまったので、調子に乗って今度は「PROリアバッグ」をお借りして早速ツーリングで試しちゃいました♪

今度はシートバッグを借りちゃいました♪
目次

PROリアバッグってどんなバッグ?

今回紹介する「PROリアバッグ」は、ドイツの世界的バイク用品メーカー「SW-MOTECH」の汎用シートバッグシリーズ「PROテールバッグ」の一つです。

特徴としては恐ろしくスマートでカッコいいデザイン、バイク用バッグとしてイケてる小技の数々、そして「ラッシングフック」という素晴らしく便利な取り付けシステムを採用している点です!

ちなみにバッグの素材は耐久性と耐水性に優れた「バリスティックナイロン」を採用しており、ヘビーデューティーな使い方もOK牧場となっております。

プラスして今回はオプションバッグの「PROプラス アクセサリーバッグ」も併せてレビューしちゃいますYO

左:PROリアバッグ、右:PROプラス アクセサリーバッグ

PROリアバッグの詳細

今回紹介するPROリアバッグは、容量が「22〜34L(可変式)」と宿を使った1〜2泊程度のツーリングにピッタリのバッグとなっております。

ちなみにPROテールバッグシリーズには全部で4つのバッグがありますが、その中で2番目に大きなバッグとなっており、上部がセミハード素材で覆われている唯一の存在です。

これがPROリアバッグです
上部がセミハード素材で覆われています

RROリアバックの仕様・機能

PROリアバッグにはメインスペースと左右の大型ポケット、それからメッシュポケットの計4つの収納スペースがあります。

このうちメインスペースはジッパーで簡単に容量をアップすることが可能で、出先で荷物が増えた場合にも対応できます!

セミハード部分を開けるとメッシュポケットが登場
メッシュポケットの下がメインスペースです
バッグの左右に大型ポケットがあります
ジッパーで簡単に容量アップも可能!
かなり容量が増えますYO

メインスペースのジッパーは防犯対策として南京錠での施錠が可能となっており、サイドポケットのジッパーは走行風でのバタつきを抑えるために、ベルトで留められるようになっています。

また、バッグを外した際に持ちやすい丈夫なハンドルが装備されており、宿に泊まる際の持ち運びが非常に楽でした♪

メインスペースのジッパーは南京錠で施錠可能
サイドポケットのジッパーはバタつき防止ベルトあり
この丈夫なハンドルがあると無いとでは大違い!

このバッグは素材にある程度の防水耐性がありますが、恐らく強い雨には無力かと思います、、、なので!ちゃんと防水カバーが付属しているYO、、、と言いたいところですが、実は付属しておりません!

え?まじで?もしかして雨の日の使い勝手は虫、、、いや、無視?はもちろんしておりませんのご安心を。

ってか、ぶっちゃけシートバッグの防水カバーって結局浸水しませんか?しかも取り付けが面倒だし、、、なので、このバッグには「インナー防水バッグ」が付属しています!

それもメインスペース用の結構大きなもので、ライダーにはお馴染みの入り口をクルクルと3回折り畳むやつが付属しております。

なので天気が怪しい時のツーリング、もしくは絶対に濡らしたくないものがある場合は、予めインナー防水バッグに入れてパッキングすればOK牧場です(さすがスマートなドイツ製品)

立派なインナー防水バッグが付属しています
荷物を入れて入り口を3回くるリンパ♪
これで雨が降っても安心です!

荷物はどれくらい入るのか?

さて、お次はバッグの真髄「荷物はどれくらい入るのか?」を検証したいと思います。

今回の条件としては「宿を使った1泊ツーリング」なので、基本はバッグの中に宿泊用品一式を入れて、宿に着いたらバッグだけ持ち込む、という感じです。

ということでバッグに入れた荷物は「着替え一式(北海道なので防寒着も)、洗面用具一式、ウエットティッシュ、ガジェット一式(ポーチ)、折り畳み傘、折り畳みバックパック、タオル、ネックウォーマー、インナー防水バッグ、折り畳み三脚、グローブ、レインウエア」と十分過ぎる荷物たちです。

ちなみに一応全ての収納スペースを使用していますが、どこも7〜8割くらいと余裕があり、宿の宿泊ツーリングなら十分過ぎる収納力でしたYO(容量は拡張してません)

余裕を持って収納できました(まだまだ入ります)
これだけ入れば十分っしょ!

そして、今回は奥様と2台のバイクでツーリングに行ったのですが、途中でPROリアバッグを取られまして、、、いつの間にか奥様の荷物が入っておりました(汗)

普通に考えれば女性の方が遥かに荷物が多いはずですが、それでも余裕で収まっておりました♪

、、、もしくは奥様の荷物が普通の女性より少ない可能性もありますが、そこは触れないで先に進みます!

女性の宿泊用品一式も余裕で収まったYO

PROプラス アクセサリーバッグの詳細

PROテールバッグシリーズには3つのオプションバッグがありますが、今回は容量3〜6Lの「PROプラス アクセサリーバッグ」をお借りしましたYO

これは小物や工具の収納に便利なフラット形状のバッグで、後述の「MOLLEシステム」を使ってPROリアバッグとの接続が可能です!

これが「PROプラス アクセサリーバッグ」です

PROプラス アクセサリーバッグの仕様・機能

一般的にはオプションバッグと聞くと「簡易的なもの」と思われがちですが、このバッグは単体でも十分過ぎる仕様と機能を備えています。

まずは収納スペースとしては上部ポケットと内側のメッシュポケット、それからメインスペースの3カ所となっております。

このうちメインスペースはPROリアバックと同じくジッパーでの拡張が可能で、素材も同じくバリスティックナイロンを採用しています。

それからこちらにも持ち運びに便利なハンドルも付いてますYO

バッグ上部にポケットがあります
内側にはメッシュポケット、それからメインスペースがあります
ジッパーで簡単に容量アップできます
拡張しても見た目がスマート♪
ハンドルも付いてるYO

MOLLEシステムを使ったPROリアバッグとの接続

このバッグの最大の特徴は、MOLLEシステムを使ってPROリアバッグ(PROテールバッグシリーズ)と接続できることです!

ちなみに接続方法は至って簡単かつスマート、と言いたいところですが、これが結構、、、いや、ぶっちゃけ素直に面倒な仕様となっております(汗)

個人的には「あれ?SW-MOTECH様らしくないよ?」と心配になってしまいましたが、どんなに完璧な人でも1つや2つの欠点くらいはありますよね(ニコニコ)

、、、ってことで本題ですが、MOLLEシステムは「お互いのバッグに接続ベルトを互い違いに通して接続するシステム」となっております!

この接続ベルトを互い違いに通すシステムです

具体的にはPROリアバッグの上面の凸凹(?)に対して「PROプラス アクセサリーバッグの底面の接続ベルトを互い違いに通して引っ張る」これが接続方法となります。

こうやって文章で書くと簡単そうに思えますが、実際は接続ベルトを互い違いに通せば通すほど固定されていくので、、、徐々に面倒なことになっていきます、、、汗

最初は「こりゃ〜キィぃぃ案件確定だな」と思いましたが、この手の作業は慌てたら負け、ムカついたら負け、文句を言ったら負けです!

そんな時こそ極めて冷静に、適度に深呼吸でもしながら落ち着いてやれば大丈夫です、SO、きっとYOUもできます!

PROリアバッグ上面の凸凹に接続ベルトを互い違いに通しましょう
つまりはこういうことです!
説明書の図が一番分かり易いので載せておきます
これで接続完了です!

ツーリングマップル入れに最適だった件

オプションバッグは各々使い方が異なると思うので「これだけ入ります!」的な検証は致しません。

基本は小物入れや工具入れとして活用することが多いと思いますが、僕はこのバッグを見た瞬間にあるものが頭に浮かびました!

それは旅するライダーのバイブルこと「ツーリングマップル」です!

何処からどう見てもツーリングマップルがピッタリと収まりそうな形だったので、恐る恐る入れてみると、、、これがシンデレラフィーット!から〜のモバイルバッテリーとケーブルを入れておく場所としてもGOODでした。

君はツーリングマップル専用設計だったのか?(右上の黒いのはモバイルバッテリー)

ってことで休憩中にサクッとマップルを取り出せて、サラッとルート確認ができる便利バッグとして、PROリアバッグとPROプラス アクセサリーバッグはセットで手に入れることをおすすめします。

あとは脱いだグローブをサッと入れておくスペースとしても有効活用できそうですよね♪

ちなみにグローブはPROリアバッグのセミハードトップの下に放り投げておくこともできます(裏技だから内緒ですよ)

すぐにアクセスできる場所なので便利♪
ここは隠しスペースだったりします(内緒)

PROリアバッグの車体への取り付け

PROリアバッグの車体への取り付けは、付属の4本の積載ベルトを使用します。

やり方は至って簡単、バッグをリアシートの安定する場所に載せたら、フレームやタンデムステップ、キャリアやウインカーなど、積載ベルトを引っ掛けられそうな場所に通して、あとはバッグの4カ所にあるフックにベルト側の「ラッシングフック」を引っ掛けるだけです。

このラッシングフックが非常によくできていて「カチャ!」と気持ちよくハマってくれて、外す時も気持ちよく外れてくれます!

しかも「確実にハマってるな感」が凄いので、走行中にベルトが外れたどうしよう、、、なんて心配が全く頭に浮かびません。

4本の積載ベルトを使用します
GSの場合はタンデムステップ付近のフレームに通しました(左右)
残り2本は左右のキャリアに通しました
バッグ側のフックにベルト側のラッシングフックを引っ掛けます
これが「ラッシングフック」です
カチャ!っと気持ちよくハマってくれます

最後は各ベルトにテンションをかけていきますが、ベルトを引っ張る時はラッシングフックの留め具を押す、止める時は戻す、、、これだけでベルトをピ〜ンと簡単に張ることができます!

しかも余ったベルトはベルクロでスマートにまとめられるとか、、、さすがSW-MOTECH様、合理的かつスマートなドイツ製品!この精密さがキモティ〜!

一体オプションバッグの連結の面倒さは何だったのでしょうか、、、汗

ベルトを引っ張ってテンションをかける時は留め具(ロゴマーク部分)を押します
余ったベルトはベルクロでまとめられます!

ってことで、4本のラッシングフック付き積載ベルトのお陰で取り付けは非常に簡単です!

加えて言うと、PROリアバッグの底面はシート形状に合うようにカーブを描いているので、ただシートに乗せただけでも結構安定しています。

取り付けはめっちゃ簡単です!
バッグ底面のカーブがシートにジャストミ〜ト!
もはや純正レベルのフィット感!

G310Rにも取り付けてみました

僕はPROリアバッグを愛車のGSに取り付けた時点で悟りました「これはG310Rもいけるやつ」と。

奥様の愛車のG310Rは、いわゆるストリートファイター系のエッジの効いたデザイン重視のマシンで、しかもリアシートがシュッと絞られているので、なかなか合致するシートバッグ無いんですよね、、、ってここにありましたYO

バッグとシートの設置面はGSより明らかに少ないけど、バッグ底面のカーブが絶妙にG310Rのシートにフィットする〜、から〜の、取り付け自由度の高い4本の積載ベルトのおかげで、今まで試したどのバッグよりも安定して取り付けができました!

これには奥様も感動されたようで「おい、今すぐこのバッグをワイに買ってこい」と仰っておりました、、、(僕の薄い財布が、、、汗)

ってことでGSみたいなアドベンチャーバイクはもちろん、G310Rのようなシュッとしたマシンに乗っているライダーも是非一度お試しあれ♪

G310Rにも取り付けできました!
設置面はGSより少ないけど、絶妙なカーブがリアシートにフィット!
後ろ側のベルトは左右のウインカーに通しました

実際にツーリングで使ってみた感想

PROリアバッグを実際にツーリングで使ってみた感想は「素晴らしい、実に素晴らしい」もうこれに尽きますね!

まずは愛車にバッグを付けた姿がカッコいい!

これはSW-MOTECHとBMWがビジネスパートナー的な存在であることが大きいですが、GSにしろG310Rにしろ見た目とフィット感がもはや純正品レベルです。

GSに似合い過ぎワロタ!
G310Rでこんなに安定したバッグは見たことないです!

しかもBMWのバイクといえば、トップケースを装着するのが嗜みですが、その嗜みとの干渉もなく、ましてやライダーとの干渉もなく、決して大袈裟な表現ではなく「あまりにフィットしているので、バッグを付けているという感じが極めて薄い」です!

これは安定して積載できているという証拠でもあり、ワインディングで車体を左右に傾けまくっても、高速道路をそれなりの速度でクルージングしても、、、あぁ〜全くもってバッグがズレることは無かったです(きっぱり)

ビーマーの嗜み、トップケースとの干渉ございません!
ライダーとの干渉もございません!
G310Rもトップケースとの干渉なし、腰がちょい当たるが支障なし by 奥様
おい、これ欲しいから買えよ(by 奥様)

荷物が結構入る上に丈夫なハンドルが付いているので、宿泊セットは全部PROリアバッグにIN、から〜の、宿に着いたら外してハンドルで楽々持ち運びぃ〜♪の極楽スタイルが可能です。

仮に雨が降ったらインナー防水バッグを使えばいいし、脱着はちょっと面倒だけど、オプションバッグはツーリングマップル入れとして最適だし、、、これは、これはヤバいバッグを見つけてしまいましたYO

お陰様で1泊紅葉ツーリングをエンジョイできました!

これは間違いなく買いです(断言)

いやぁ〜PROリアバッグ、これは恐ろしく素晴らしいシートバッグですYO

見た目がカッコいい、機能性抜群、荷物が結構入る、取り付けが確実かつスマート、そしてちょっとお高い、、、のもまた魅力に思えてしまう、非常にステータスの高いバッグです!

個人的にはツーリング先でこれを愛車に付けてるライダーを見かけたら「っふ、お主デキルやつだな、お目が高いぜ(きらり)」と最高の賛辞を送らせて頂きます!

とりあえず僕は奥様に買わされて(?)しまいますが、、、もしあなたが少しでも気になってるなら間違いなく買いです!

PROリアバッグと一緒に北海道ツーリングとかシアワセ!

※記事内容は全て執筆時点のものです。最新の情報をお確かめください。

カテゴリー

モトメガネ バイク買取一括査定

目次