LIQUI MOLY IMPACT(リキモリ インパクト)とは、ドイツ発のオイルブランド「LIQUI MOLY」の日本正規輸入代理店である谷尾商会が定期的に開催しているイベントだ。
バイク用品店・ナップスとコラボレートしたイベントで、今年も第3回、4回が開催される。
※メインカットは第1回ナップス東大阪。Sちゃんと秋吉耕佑選手
【第3回】7月5日(土)・6日(日)/ナップス横浜店 10~17時
【第4回】9月20日(土)・21日(日)/ナップス岡山店 10~17時
【内容】
・LIQUI MOLY製品ALL10%off
・オイル交換工賃無料サービス(予約制)
・豪華景品が当たるガチャポンチャレンジ(LIQUI MOLY製品購入者が対象)
・LIQUI MOLYオフィシャルサポーターの人気インフルエンサー【Sちゃん】来店&愛車展示
※オイル交換の予約は電話にて受付中◆【第3回】ナップス横浜店:045-853-1171/◆【第4回】ナップス岡山店:086-214-1551
LIQUI MOLYはMoto2/Moto3公式オイルにも採用されている世界最高峰のオイルブランド。
そのLIQUI MOLYをあなたの愛車に入れたらどんな走りに変わるのか…?知りたくないだろうか?
オイル交換工賃無料・全品10%offだから、いつものオイル交換よりリーズナブルにLIQUI MOLY製品をお試しできる大チャンス。
「LIQUI MOLY IMPACT」で、世界最高峰のオイルをぜひ体感しよう!
LIQUI MOLY IMPACT
過去2回、ナップス東大阪店とナップス仙台泉インター店で実施。LIQUI MOLY(リキモリ)商品が全品10%offに加え、オイル交換工賃が無料になるという、太っ腹すぎる「衝撃」を多くのライダーに与えたイベントだ。
人気インフルエンサー&モトブロガー・Sちゃんが来場
YouTubeのモトブログを中心にインフルエンサーとして活躍するSちゃんが今回も来場。
愛車のGSX-R1000はLIQUI MOLYオイルを使用して10年目。他に所有しているゼファーχ・YZF-R25にもLIQUI MOLYオイルを入れているヘビーユーザーだ。ナップス横浜店では、Sちゃん3台目の愛車、YZF-R25を展示する。
会場では、LIQUI MOLYオイルを長年愛用しているSちゃんが同社製品の魅力を語ってくれる。
彼女の活躍は。YouTube【弱小YouTuber⭐︎Sちゃん】とInstagram【s_chan.style】をチェックだ。
LIQUI MOLYオイルの特長
エンジンオイルメーカーは数あれど、その多くは自社で作りたいオイルの特性を業者に伝えて製造を依頼している。つまりベースオイルに調合する添加剤のレシピを自社で持っていないケースが多い。
対してLIQUI MOLYは1957年に創業してオイル添加剤の製造からスタートし、1970年代には主力商品であるエンジンオイル製造を開始。ベースオイルに調合する添加剤のレシピも自社で持ち合わせている。その優れた添加剤技術をオイル技術にフィードバック、高性能オイルを製造することで、強豪ひしめくヨーロッパのオイルメーカーのなかで高く評価されている。
Moto2/Moto3公式独占オイル「ストリート・レース 5W-40」
LIQUI MOLYの高性能エンジンオイルがすべて10%offとなるLIQUI MOLY IMPACT。
なかでもイチオシは「ストリート・レース 5W-40」だという。
同オイルは、世界最高峰のバイクレース・MotoGPのMoto2/Moto3クラスにおける公式独占オイルとして認定されており、これら2クラスに出場している全車両に供給されている。
しかも、レース用に特別な配合がされているわけではなく、市販されている「ストリート・レース 5W-40」とまったく同じモノ。つまり、世界最高峰のレーシングスペックを誰でも体感できるのだ。
街乗り・ツーリング派には「4T ストリート」シリーズ
こちらはストリートユーザーにオススメの万能オイル。
エンジン本来のパフォーマンスを最大限に引き出しながら好燃費を実現し、クラッチ操作、シフトフィーリングをベストな状態で長期間維持する。スポーツ走行、ツーリング、街乗りなどに適したオイルだ。空冷・水冷を問わず、すべての4サイクルエンジンに使用でき、乾式・湿式の両クラッチともに使用可能。
編集部イチオシ製品(添加剤・ケミカル)
エンジンオイルだけでなく、添加剤や整備に役立つケミカルも10%offの対象だ。
ここでは編集部イチオシのLIQUI MOLY製品をちょっとだけ紹介。
エンジン内に溜まった汚れを取り除くフラッシングオイル。オイルを抜いた状態で使うのではなく「今入っている古いオイルに継ぎ足して使える」というお手軽さが魅力
ガソリンに混ぜることで劣化を防ぐケミカル。車両を長期間放置してもガソリンが腐食せず、燃料経路すべての部分に作用するという。効果は約1年間
エンジンオイルだけでなく、LIQUI MOLY製品には魅力的なケミカルや添加剤が多数ラインナップされている。他メーカーでは見られないような一風変わった製品がたくさんあるし、上記のようにリーズナブルながら高機能な製品もあるので気になる人は要チェックだ。
7月はナップス横浜店/9月はナップス岡山店で開催
今年は横浜、岡山の2都市で世界レベルのオイルパフォーマンスを体感できるチャンスがやってくる。
愛車のグレードアップをしたいライダー、LIQUI MOLY製品が気になっているライダーは、ぜひこの機会にLIQUI MOLY IMPACTに足を運んでみよう!
(編集協力:株式会社谷尾商会)