MENU
カテゴリー
モトメガネ バイク買取一括査定

公式SNS

バイク乗り感動! ヘルメット装着型ドライブレコーダーが取付け簡単&前後録画で超便利!

【Brand PR】
万が一の事故時に周囲の状況を記録しておけるという安心感はもちろんのこと、昨今話題に上がることも多い危険な運転をするドライバーへの対策としても有効なドライブレコーダー。
四輪車の装着率は非常に高く、公道を走る上でスタンダードな標準装備となりつつあり、現在では防水性や耐久性をより向上させた二輪車向けのドライブレコーダーも数多く販売されており、どれを選べばいいのかわからないというライダーも多いのではないだろうか?
今回は警察や官公庁への納入実績をはじめとした信頼性の高さに定評のあるDrivemanシリーズから今秋新たに発売予定となっている新作ドライブレコーダーを一足先に紹介していこう。

目次

Driveman DD-1000 : impression

今回、アサヒリサーチ株式会社から販売されているDrivemanシリーズから新たに登場予定の『Driveman DD-1000』は、二輪車向けドライブレコーダーながら本体にカメラを前後に搭載しつつコンパクトな一体型とすることで、ヘルメットに装着して使用することができる。手間のかかる車体への取り付けや面倒なセットアップは一切無く、購入してからすぐに使えるのも嬉しい。

また、コンパクトながらもカメラの性能としては非常に優秀で、解像度やフレームレートを『4K_27.5fps + 2K 30fps』、『2K_27.5fps + 2K 30fps』、『1080P 55fps + 1080P 60fps』、『1080P 27.5fps + 1080P 30fps』の4タイプから設定できる。バッテリーは大容量の5000mAhなので、2カメラ同時撮影時でも最長約5時間の撮影が可能だ。※1080P 27.5fps + 1080P 30fps設定(撮影状況により変わる場合がある)
上記に加え、専用アプリで1カメラ(フロント)のみ撮影に変更する事も可能で、1カメラ撮影の場合は最長約10時間の撮影が可能となっている。※1080P_27.5fps設定(撮影状況により変わる場合がある)

LED表示器の点滅周期によって上手く撮影できないこともある全国のLED信号機も対策済みなので、これならいかなる交通状況でもバッチリ記録できそうだ。

ヘルメットへの取り付けはベースとなるマウントを強力な両面テープでしっかりと固定し、そのマウントとカメラ本体をこれまた強力な面ファスナー(3M製デュアルロックテープ)で固定するような取り付け方法となる。ベースマウントのブラケットは固定位置の自由度も高いので、メーカー推奨の取付以外にも工夫次第で様々なヘルメットに合わせて幅広く調整ができる。

さらに、カメラ装着時の不意な脱落を防ぐためのストラップも付属しているので、これなら日常使いでも安心。

『Driveman DD-1000』は防塵&防水設計も抜かりなく、カメラ本体の左右に設けられたカバーを開けると左側にはリセットボタンとmicroSDカードスロットが設けられており、対応する容量は8GB~128GBまで対応している。

右側のカバーを開けるとUSB(type-C)の充電ポートが設けられており、付属の充電アダプターによって充電ができる他、オプション品にて防水カバーの付いたケーブルも用意されているので、こちらを使って車体もしくはモバイルバッテリーから給電することによって、バッテリー残量を気にせずに録画をすることができる。

また、本体設定にて充電に連動して録画の開始・停止をする機能も搭載されているので、さらに幅広い使い方ができそうだ。

さらに『Driveman DD-1000』はiOS / Android対応の専用アプリも用意されており、スマホと接続することによってライブビューやカメラの設定、録画した動画ファイルを確認することができる。スマホとカメラの接続がwi-fiを使った無線接続になっているのもありがたい。

高解像度の4K画質で細部までバッチリ撮影!

※4K記録(3840×2160)は、4Kアップコンバータ技術による記録映像

『Driveman DD-1000』の使い方は非常に簡単かつシンプルで、電源ボタンを一度押すだけ。
たったこれだけで電源が入った後、自動で録画まで開始してくれる。また、GPSも内蔵している事によって、自動での時刻補正や緯度経度に加えて速度の記録まで可能だ。録画中にもう一度電源ボタンを押すと待機中にすることもでき、これらの状態はフロントカメラ下部に設置された録画確認用LEDで確認する事ができる。

画角を確認したい場合は電源ボタン下にあるWi-Fiボタンを5秒間長押しすることで通信モードにする事ができ、スマホのアプリからカメラと接続して確認する事が可能。2つのボタンは小さ過ぎることもなく、グローブをしたままでも損なわれない操作感の良さがポイントだ。

今や高画質の常套句となっている4K画質なのだが、実際に『Driveman DD-1000』を使って撮影してみると、その解像感に改めて息を呑む。『Driveman DD-1000』の4K撮影は実のところ正確には「4Kアップコンバート技術」での4K記録なのだが、コントラストは残しつつも日差しの強い夏の空でも白飛びすることなく、影になった部分も黒く潰れずに、記録として残る情報量が非常に多い印象を受けた。これは人によっては「眠たい絵柄だ」と思う方もいるかもしれないが、こちらのアイテムはあくまでドライブレコーダーなのである。記録として残る情報量の多さこそが正義であり、万が一の際に心強い味方となってくれるのは間違いないだろう。

この身を守る新しい手段をもっと手軽に

ヘルメットをはじめ、プロテクターやジャケットにブーツなど、この身一つで走るライダーは四輪車に比べて数多くの予防策を講じ、万が一の転倒時に、万が一の追突時に備えているのだ。

しかし、全身のプロテクションで怪我からは体を守れても、状況記録までは残せない。
公道ではどんな事が起きるかわからないからこそ、ヘルメットやジャケットと同様に万が一の事故やトラブル時に備えてドライブレコーダーを付けておくというのも、この身を守る立派な一つの手段。

そしてその手段が『Driveman DD-1000』を通してもっと手軽に、より多くのライダーが手にする事によって、日々の安全意識だけでなく公道を走る誰もが安心できる世界へと少しずつ近づいていくはずなのである。

※記事内容は全て執筆時点のものです。最新の情報をお確かめください。

カテゴリー

モトメガネ バイク買取一括査定

目次