株式会社MLSは、Araiヘルメット対応の曇り止め&調光シート「RunWind VAS-V MV専用モデル」を発売した。
同製品は、極寒地・北海道陸別町での実証試験で性能を確認済みで、前傾姿勢のライディングにも適した設計だ。防曇性に加え、紫外線に応じて色が変化する調光機能を備え、安全性と快適性を両立している。また、装着も簡単な3分割構造で、ライダー目線の細やかな工夫が詰まった新製品である。
Araiヘルメット専用「RunWind」曇り止め&調光シートが新登場
バイク乗りの「見えにくい」を解決する視界保護ギアに、新たな選択肢が登場。株式会社MLSは2025年5月1日、Arai VAS-V MVシールド専用設計の曇り止め・調光シートを、同社のブランド「RunWind(ランウィンド)」より発売した。
寒冷地での実証試験を経て、曇りにくさと快適な視界を実現したこの製品。ツーリングから通勤まで、ライダーの「安全・快適な視界」を支える注目の新アイテムとなる。
開発はAraiユーザーの声から
この新型シートは、全国10名のAraiユーザーのフィードバックと、ライダー歴40年の開発者による共同開発により誕生。Arai独自の「ブローシャッター構造」に対応し、スーパースポーツバイクの前傾姿勢でも快適な視界を確保する、完全専用設計となっている。
「もっと広く、もっと快適に見たい」という声に応えるため、ワイドシールドとは異なるフィット感と視認性のバランスを追求しているのが特徴だ。
過酷な環境でも視界クリア:北海道陸別町での実証試験

RunWindシートは、国内でも屈指の寒冷地である北海道・陸別町での走行試験において、マイナス20℃以下の環境下でも視界を曇らせない性能を発揮しました。
寒さ・湿気・雨・夜間といった過酷な条件でもクリアな視界を維持し、安心して走行できるよう設計されています。
調光シートで明暗の変化にも対応

紫外線に反応して色が変わる「調光タイプ」は、日差しの強い日中やトンネルのような暗所でも、自動で視界に適した明るさに変化。UVカット機能も備えており、目の疲労や日焼け対策にも効果を発揮します。
トンネル内でもシールドを開ける必要がないため、走行時のストレスも軽減されます。

業界初!3分割構造で装着もカンタン
RunWindシートは、3分割構造とガイド付き設計により、初めての人でも簡単に貼り付け可能。さらに、装着前にサイズ確認ができるPDF台紙の提供や、装着手順を紹介した動画など、ユーザーサポートも充実しています。
製品スペック&対応モデル
- 商品名:RunWind 曇り止めシート/調光シート(VAS-V MV専用)
- 種類:クリア、調光
- ブランド:RunWind(ランウィンド)
- 販売価格:クリア 2,480円(税別)、調光 3,180円(税別)
- 販売サイト:公式オンラインストア(https://www.amazon.co.jp/dp/B0F4CZSY9K )、 Amazon商品ページ(https://www.amazon.co.jp/dp/B0F4CZSY9K )
- 対応モデル:Arai RX-7X、アストロGX、XD(VAS-V MV標準装着)、ラパイド・ネオ(※VAS-V MVシールドへの変更要)
- 発売日:2025年5月1日
株式会社MLSについて
曇り止めシートブランド「RunWind」や、日用品を展開する「AMABILAS」など、ユーザー視点で企画・開発を行う企業。
実体験と利用者の声を活かし、日常やツーリングに寄り添うプロダクトを開発しています。
会社概要
- 企業名:株式会社MLS
- 所在地:埼玉県川口市安行原1583-16
- 代表取締役:長屋孝治
- 設立:2023年8月
- 事業内容:バイク用品・日用品の企画・開発・販売
- 運営ブランド:RunWind、AMABILAS
- 公式サイト:https://mls2359.com
- お問い合わせ先- メール:saitama@mls2359.com
リリース提供元:株式会社MLS

