MENU
カテゴリー
モトメガネ バイク買取一括査定

公式SNS

憧れたあのクルマに近づきたくて スバル BRZ(ZD8)【みんなのクルマ】

※記事内容は全て執筆時点の情報です。

モトメガネカーズの『みんなのクルマ』ではみなさんの愛車を写真とコメントで紹介していくコンテンツ。

WEBからご自身で投稿できるほかに、イベントなどへモトメガネ編集部がお邪魔して、あなたの愛車を撮影いたします。

今回愛車の撮影を行ったのは『スーパーオートバックス戸田店』。
国道17号に面し、首都高速5号線下り・戸田南ICからクルマで2分と交通の便が良いため、埼玉県内からだけではなく都内からも訪れるユーザーは多いんです。

イベントなども積極的に行っている同店舗。撮影時にはスバル車に関わりのあるメーカーが出展しているとあり、みんなのクルマに登場する車両もスバリストが多数となりました。

ちなみに出店していたメーカーは、スバル車向けの高性能パーツを生産しレースにも積極に参戦しているPROVA(プローバ)、スバル車のカスタマイズでユーザーから高い支持を受けているオートプロデュースA3が手がけるパーツブランド「AGRESS(アグレス)」、スバル車用のブレーキキャリパー、ブレーキローター、パッドなどスポーツ志向の車両向けの製品をリリースしている「project μ(プロジェクトミュー)」の3メーカーでした。

次回の日程はまだ未定ですが、撮影会を行うときにはみなさまのご参加をお待ちしております!!
『スーパーオートバックス戸田店』のショップの詳細は、記事の後半でも紹介しているのでそちらをチェックしてくださいね。

それでは、スーパーオートバックス戸田店の駐車場で開催した愛車撮影会に参加してくれた、オーナーとその愛車へのこだわりとカスタムのポイントをみていきましょう!

目次

オーナーのプロフィール

お名前:ミソノウ
年齢:30代
車両名:スバル BRZ
年式:―年式
型式:ZD8
主な使用シーン:ドライブ
所有歴:1年(2024年時点)
総走行距離:1万4,000km
年間走行距離:1万km

※本記事は投稿内容そのままを掲載しております。ご了承ください。

この車両を購入する際に決めてとなったポイント

AT免許の限定解除をして初めてのMT車です。父がWRX STI(VAB)を大切に乗っているため、迷わず同じスバル車のBRZに決めました。

愛車に乗っていて一番楽しいと感じる瞬間は?

シフト操作ですね。加減速に合わせてスコっとギヤが入る瞬間が大好きです。

最初に愛車のカスタムをした理由・キッカケは?

同じBRZ乗りの愛車がカッコよかったから。それに近づきたいと思ったことがキッカケです。

カスタムの方向性は? 重視していることは何?

純正が十分にスタイリッシュで満足しています。もし気になる部品が出てきたら少しずつ足していきたいですね。

外装

フロントスポイラー:STI
リヤディフューザー:STI
ジェネレーター:ヴォルテックス

内装

エアコンダイヤルリング:レイル(オートサロン2025限定カラー)

足まわり

モーションコントロールビーム:PROVA
ブレーキ:レイル ダイレクトブレーキシステム

エンジン関連

排気:STI パフォーマンスマフラー

今後やってみたいカスタムは?

リヤにSTI のフレキシブル ドロースティフナーを付けたいです。
あとは吸気ダクトをSymsのエアインダクションボックスに、ブレーキパッドをエンドレスに交換したいですね。

好きなカスタムメーカー、オススメのカスタムブランドは?

STIとPROVAです。スバル車専門メーカーなので信頼できます。今後のカスタムでもお世話になる予定です。

スーパーオートバックス戸田店

スーパーオートバックス戸田店では、タイヤ、OILといった定番商品を数多くラインナップしているのはもちろん、コーティング技術1級資格を取得したスタッフが新車のようによみがえらせる「KeePer PRO」のカーコーティングと洗車のプロショップでもあるのです。

さらにはクルマの乗り換えに関してもAUTOBACS Carsとして、買取や新車&中古車の購入、カーリースにも対応してくれる!

一般的なカー用品店という枠組みをこえ、ここでカーライフのすべてを完結させることできるショップなのです。

浦和レッズとカー用品店とのコラボレーションとして、浦和レッズオフィシャルカーグッズも取り扱っています。各アイテムは埼玉県内のオートバックス12店舗と公式ECサイトのみの限定販売! 
レッズファンは今すぐGooooooo!

【スーパーオートバックス戸田】
場所:〒335-0034 埼玉県戸田市笹目6丁目23-2
営業時間:10:00-19:30
電話番号:048-424-0189
https://sa-toda.jp/

カテゴリー

モトメガネ バイク買取一括査定

目次