株式会社ヨシムラジャパンは、Ninja ZX-4R SE/RRとNinja ZX-25R 用のHEPTA FORCE TSS レーシングサイクロン / チタンサイクロンを2024年1月下旬に発売を予定している。
いずれも角形断面のサイレンサーにカーボン製エンドを組み合わせ、さらにテーパード形状にすることでスタイリッシュかつコンパクトに設計されたサイレンサーとなる。4-2-1集合にレイアウトされており中速での扱いやすさをそのままに高回転でのシャープな吹けあがりが特徴だ。また、STDマフラーと比べレーシングサイクロンは約40%、チタンサイクロンは約60%の軽量化を実現している。
Ninja ZX-4R SE/RR(23)、Ninja ZX-25R(21-22/23)
HEPTA FORCE TSS レーシングチタンサイクロン
Ninja ZX-4R/ZX-25R HEPTA FORCE TSS レーシングサイクロンはサーキットでのハイパフォーマンスを狙って開発されたフルエキゾーストマフラーです。
<性能>
4-2-1集合にレイアウトされており中速での扱いやすさをそのままに高回転ではシャープな吹けあがりを実現しています。
<HEPTA FORCE TSSサイレンサー>
7角形断面のサイレンサーにカーボン製エンドを組み合わせ、さらにテーパード形状にすることでスタイリッシュかつコンパクトに設計されたサイレンサーです。付属するサウンドディフューザーの脱着で走行シチュエーションに合わせた音量の選択が可能です。
<重量>
チタンパイプによる軽量化はさらなるパフォーマンスアップに貢献。重量はSTDマフラーと比べ約60%の軽量化を実現しています。
<アフターサービス>
サイレンサーカバー・グラスウール・カーボンエンドはリメイクが可能でユーザーのバイクライフをサポートします。
ノーマル車両での参考値です。
<音量規制値の一例>
・鈴鹿FUN&RUN! 2-Wheels(2023) 105dB/8,000rpm(250cc/400cc)
・もてぎロードレース選手権(2023) 105dB/8,000rpm(400cc)
※本品はクローズドサーキット専用のレーシングマフラーです。一般公道の走行は絶対にしないで下さい。
※レーシングマフラーの特性上、定期的な点検及び適切なメンテナンスが必要です。
特にレースシーズン開幕前やビッグイベント前などは取扱説明書に従って点検していただくことを推奨しています。
※本品のクレーム・返品や、それに拘わる事故についての保証は応じられません。
■ガスケット:純正品を使用
商品の購入
TT (チタンカバー)
216,000円
(税込237,600円)
パーツNo.150-247-A28G0
TTB (チタンブルーカバー)
223,000円
(税込245,300円)
パーツNo.150-247-A26G0
HEPTA FORCE TSS レーシングサイクロン
Ninja ZX-4R/ZX-25R HEPTA FORCE TSS レーシングサイクロンはサーキットでのハイパフォーマンスを狙って開発されたフルエキゾーストマフラーです。
<性能>
4-2-1集合にレイアウトされており中速での扱いやすさをそのままに高回転ではシャープな吹けあがりを実現しています。
<HEPTA FORCE TSSサイレンサー>
7角形断面のサイレンサーにカーボン製エンドを組み合わせ、さらにテーパード形状にすることでスタイリッシュかつコンパクトに設計されたサイレンサーです。付属するサウンドディフューザーの脱着で走行シチュエーションに合わせた音量の選択が可能です。
<重量>
コストパフォーマンスに優れたステンレスパイプのフルエキゾーストで、重量はSTDマフラーと比べ約40%の軽量化を実現しています。
<アフターサービス>
サイレンサーカバー・グラスウール・カーボンエンドはリメイクが可能でユーザーのバイクライフをサポートします。
ノーマル車両での参考値です。
<音量規制値の一例>
・鈴鹿FUN&RUN! 2-Wheels(2023) 105dB/8,000rpm(250cc/400cc)
・もてぎロードレース選手権(2023) 105dB/8,000rpm(400cc)
※本品はクローズドサーキット専用のレーシングマフラーです。一般公道の走行は絶対にしないで下さい。
※レーシングマフラーの特性上、定期的な点検及び適切なメンテナンスが必要です。
特にレースシーズン開幕前やビッグイベント前などは取扱説明書に従って点検していただくことを推奨しています。
※本品のクレーム・返品や、それに拘わる事故についての保証は応じられません。
■ガスケット:純正品を使用
<別途推奨パーツ>
・ステンガードセット
http://shop.yoshimura-jp.com/syouhin/syousai.php?id=21261
商品の購入
SSF (サテンフィニッシュカバー)
180,000円
(税込198,000円)
パーツNo.150-247-C23G0
STB (チタンブルーカバー)
190,000円
(税込209,000円)
パーツNo.150-247-C26G0
リリース提供元:株式会社ヨシムラジャパン
簡単でより高くバイクを売却したいなら『モトメガネバイク買取』!
乗っていないバイクがあり、それを〝売却しよう〟と思った時、簡単でより高く売れるサービスを利用したいのは、バイク乗りなら誰しもが思うもの……。
とはいえ、一括査定サービスだと営業電話のラッシュで時間を取られそうだし、一社だけの買取査定だと相場よりも安く買われてしまうのではないか?という心配がつきまとう。
そこで、両サービスのいいところを持ち合わせた「モトメガネバイク買取」がおすすめなのだ!
①簡単に申し込める!
WEBで事前査定を行なうのだが、その際に車両の撮影が不要で、必要事項を記入するだけでOK!
記入した情報をもとに、全国のバイク買取店がその査定を元に入札する。
②多数の買取加盟店が参加!
車両の入札は、多数の買取加盟店が参加しているためより高い金額で買い取ってもらえる。一社のみだと提示された買取金額で本当に良いのか悩むところだが、全国の買取加盟店が参加しているので、より高い金額で車両を売却できるというわけ。
③買取店からの連絡は最大3社のみ!
全国のバイク買取店がその査定を元に入札し、事前の入札で高額査定をつけた最大3社が連絡をしてくるという仕組み。
営業電話のラッシュがないことは大きなポイントだ。