MENU
カテゴリー
モトメガネ バイク買取一括査定

公式SNS

1日中楽しめる車のイベント「FUJI SPEED FESTIVAL 2023」が10月15日開催

※記事内容は全て執筆時点の情報です。

カルチュア・エンタテインメント株式会社 ネコ・パブリッシング事業部は、2023年10月15日(日)にサーキットイベント「FUJI SPEED FESTIVAL 2023」を、富士スピードウェイにて開催する。

同イベントは、欧州車を中心とした輸入車や国内外のスポーツカー走行会、ヒストリックカーの展示、レーシングカーのデモ走行、プロドライバーのサーキット走行への同乗体験ができる「サーキットハイヤー」などのコンテンツが用意されているのが特徴だ。18歳以下は入場無料なため、親子で参加してみてはいかがだろうか。

目次

2023年10月15日(日)開催のクルマイベント「Bosch Car Service Presents FUJI SPEED FESTIVAL(富士スピードフェスティバル)2023」にて新たなコンテンツを発表! 

「世田谷ベース」ミーティングに「アバルトクラシケ」「F2」のデモランも! 

サーキット未経験でも楽しめる一日。「走る!」「見る!」「体験する!」を中心に「富士スピードウェイ」を遊びつくすクルマのイベントを、カーライフスタイル誌「ティーポ」「ル・ボラン」「Daytona」を発行するネコ・パブリッシングが開催

カルチュア・エンタテインメント株式会社 ネコ・パブリッシング事業部(以下ネコパブ)は、2023年10月15日(日)に、欧州車を中心とした輸入車や国内外のスポーツカー走行会、ヒストリックカーの展示、レーシングカーのデモ走行、プロドライバーのサーキット走行への同乗体験ができる「サーキットハイヤー」などで構成する、サーキットイベント「FUJI SPEED FESTIVAL 2023」(以下、FSF2023)を、富士スピードウェイ(静岡県御殿場市)にて開催いたします。

サーキット未経験でも楽しめる一日。

「走る!」「見る!」「体験する!」を中心に「富士スピードウェイ」を遊びつくすクルマのイベント、「FUJI SPEED FESTIVAL(富士スピードフェスティバル) 2023」のコンテンツを更新。 Daytona誌「世田谷ベース ミーティング」、河口まなぶさん「LOVE CARS! ミーティング」、清水草一さん「大乗フェラーリミーティング」のチケットが発売スタート。そのほか「アバルトクラシケ」や「F2」のデモランの詳細も公開いたします。

  • 初開催! 「所ジョージの世田谷ベース(NEKO MOOK)」 ファンミーティング!

所さんの秘密基地“世田谷ベース”の巻頭連載で人気の雑誌「Daytona」及び「所ジョージの世田谷ベース」の製作チームは、読者やファンの皆様に向けた「なりきり! 世田谷ベースミーティング!」を初開催いたします。世田谷ベース風カスタムで仕上げた自慢のクルマや、所さんに憧れて購入したアメ車や国産車オーナーの方、関連ショップの皆様、是非ご参加ください。当日はコンテストも開催いたします。

  • パワーアップ!「アバルトクラシケ」   超貴重なモデルがさらに集結!

「CLUB ABARTH GIAPPONE」の協力のもと、今年もアバルトの貴重なモデルが展示されるとともにサーキットを激走いたします。世界に数台しか現存しないといわれる貴重モデルなど、これほど多くのアバルトが集まることは大変珍しく、お昼のデモ走行のほか午後にはそのサウンドを身近に感じられる、マルチコースでのデモ走行を実施予定です。

  • レストア車両追加でバワーアップ! F2のデモ展示&デモラン開催!

貴重なF2マシンを後世に残すべく、限りなくオリジナルに近い状態へのレストアを施し、動態保存活動を行っている「THE PALACE」。今年も同社協力のもと、1978年の「ノバ532BMW」と「シェブロンB42 BMW」の他、現在レストア作業が進められている、新たなF2マシンについても追加展示が決定。お昼のアトラクションタイムにデモ走行が決定いたしました。

  • ファンミーティングも続々追加決定!

河口まなぶさん「LOVE CARS! ミーティング」
清水草一さん「大乗フェラーリミーティング」

ミーティングエリアでは、人気YouTuber、河口まなぶさん主催のファンイベント「LOVE CARS! ミーティング」と、ジャーナリスト清水草一さんと中古フェラーリ専門店・コーナーストーンズのエノテンさんが主催する「大乗フェラーリミーティング」が開催決定!ファンの皆様是非、ご参加ください。

また「日本スーパーカー協会」による50台ものスーパーカーによるパレードランも決定致しましたので、皆様お楽しみに!

さらに、本イベントのオフィシャル・メイン・スポンサーには「Bosch Car Service(ボッシュ カーサービス)」を迎え、特典付きのお得な限定走行会プログラムも販売しています。

詳細はオフィシャルサイトと、FSFチケット販売サイト、タイムスケジュールをご覧ください。

皆様のお越しをお待ちしております。

  • FUJI SPEED FESTIVAL 2023 概要

■開催日程:2023年10月15日 日曜日
■時間:8:00〜18:00
■場所:富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向694)
■チケット:前売り入場券3,300円/当日券3,800円(税込)
※18歳以下は入場無料
※別途駐車料金:1,100円(クルマ)/750円(バイク)(税込)

FSF 2023の参加方法、チケット購入は以下のHPをご覧ください。

FUJI SPEED FESTIVAL 2023オフィシャルサイト:
https://www.speedfestival.jp/

●チケット購入サイト:
https://nekopublishing.myshopify.com/collections/speed-festival

●Bosch Car Service オフィシャルサイト:
https://ap.boschcarservice.com/jp/ja

  • 富士スピードフェスティバルコンテンツ  ※右の表示は料金(税込)

●来場者向けコンテンツ<見る>

アバルト クラシケ デモ走行free
’60〜’70フォーミュラカー デモ走行free
スーパーカー スポーツ パレードランfree
ELISE SUPER TEC 第4戦free  

●来場者向けコンテンツ<体験する>

サーキットハイヤーfree
タッチ&トライ(新型車試乗体験プログラム)free
ドライビングレッスン/P2特設会場&ショートサーキット付(PM)26,400円 
ドライビングレッスン/P2特設コースのみ(AM)17,600円

●カーオーナー向けコンテンツ<走る>

0-1500ストレート全開走行(初心者向け)  ※完売8,800円
サーキット体験走行・先導車付き(初心者向け) ※完売6,600円
ビギナーズ・スポーツラン(初心者〜中級者向け) ※完売15,400円
アバルト スコーピオン ラン15,400円
BCS ショートラン4,400円
BCS スポーツラン13,200円

●カーオーナー・ミーティング各種<集う>

LOVE CARS! ミーティング(YouTuber 河口まなぶさん主催)1,100円       
大乗フェラーリミーティング(清水草一さんエノテンさん主催)free
EV:LIFEミーティング Supported by EVごはん(EVオーナー集まれ!)550円
アバルト スコーピオン ミーティング(アバルトオーナー集まれ!)1,100円
スーパーセブン オーナーズ ミーティング(セブンオーナー集まれ!)1,100円
なりきり! 世田谷ベースミーティング! (世田谷ベースファン集まれ!)1,100円
各種ミーティング、オフ会(絶賛受付中!)1,100円

※クルマをお持ちでない方でも、プロドライバーのサーキット走行に同乗できる体験をはじめ、試乗や多種多様なクルマを見て楽しめる機会をご用意しています。

※プログラム、タイムスケジュール内容は変更する場合がございます。

リリース提供元:カルチュア・エンタテインメント株式会社

簡単でより高くバイクを売却したいなら『モトメガネバイク買取』!

https://youtube.com/shorts/V69_-SEd5Oo

乗っていないバイクがあり、それを〝売却しよう〟と思った時、簡単でより高く売れるサービスを利用したいのは、バイク乗りなら誰しもが思うもの……。

とはいえ、一括査定サービスだと営業電話のラッシュで時間を取られそうだし、一社だけの買取査定だと相場よりも安く買われてしまうのではないか?という心配がつきまとう。

そこで、両サービスのいいところを持ち合わせた「モトメガネバイク買取」がおすすめなのだ!

①簡単に申し込める!

WEBで事前査定を行なうのだが、その際に車両の撮影が不要で、必要事項を記入するだけでOK!
記入した情報をもとに、全国のバイク買取店がその査定を元に入札する。

②多数の買取加盟店が参加!

車両の入札は、多数の買取加盟店が参加しているためより高い金額で買い取ってもらえる。一社のみだと提示された買取金額で本当に良いのか悩むところだが、全国の買取加盟店が参加しているので、より高い金額で車両を売却できるというわけ。

③買取店からの連絡は最大2社のみ!

全国のバイク買取店がその査定を元に入札し、事前の入札で高額査定をつけた最大2社が連絡をしてくるという仕組み。
営業電話のラッシュがないことは大きなポイントだ。

カテゴリー

モトメガネ バイク買取一括査定

目次