MENU
カテゴリー
モトメガネ バイク買取一括査定

公式SNS

自転車で春の秋川渓谷を巡るエコツアーなど 東京の山間地域で新体験イベントが続々登場

※記事内容は全て執筆時点の情報です。

イベント企画・運営を行う株式会社グッドライフ多摩は、奥多摩町、檜原村、あきる野市、日の出町、青梅市、八王子市(高尾)の6つの市町村での新しい観光情報やサービスを発表した。レンタサイクル(電動自転車あり)などを利用して軽い運動を楽しみながら、秋川渓谷のパワースポットを巡る「春の自転車×謎解きキャンペーン」や、アメリカ発祥の環境倫理プログラム『LNT(Leave No Trace)』を学べる「LNT」トレーナーコースなど、大人も子どもも楽しめる多数イベントが開催されている。イベントに参加して、東京の春を感じてみてはいかがだろうか。

目次

【東京・春の新体験】BBQワイン会や日本酒交流会、自転車で巡るエコツアーも! 東京の山間地域で新体験やイベントが続々誕生

東京山間地域観光圏(事務局:グッドライフ多摩)は3月7日、新しい観光情報やサービスを発表しました。

東京山間地域観光圏は、東京山間地域で活動する観光事業者のネットワークです。地域の課題解決や観光まちづくりを目的に2019年に発足しました。2023年3月現在は21の観光事業者が加盟しています。主に奥多摩町、檜原村、あきる野市、日の出町、青梅市、八王子市(高尾)の6つの市町村で、新しい観光事業を創出しています。

春爛漫!東京・秋川渓谷を自転車で巡る謎解きキャンペーン 電動レンタサイクルとセット利用で割引に!

JR武蔵五日市駅前で地域観光とアクティビティの拠点施設「東京裏山ベース」を運営する株式会社 東京裏山ワンダーランドは、参加者自身で地域を巡りながら楽しめる「秋川渓谷謎解きエコツアー」を秋川渓谷各所で開催中。

そのうちの一つ「謎の地図と森の精」は武蔵五日市駅前スタートで自転車で秋川渓谷を巡りながら楽しめる人気作。

こちらを対象に「秋川渓谷の春を自転車で巡る謎解きキャンペーン」として、謎解き(2,500円)+電動アシスト自転車レンタル(3,500円)の合計金額が6,000円→4,900円と大幅にお得になる期間限定の割引キャンペーンを実施します。

キャンペーン期間は2023年3月4日から4月30日の土日祝日(東京裏山ベース営業日)。
https://ura-yama.com/event/event-1265

秋川渓谷は、芽吹きのエネルギーを感じ、川を吹き抜ける風の音や鳥の声、せせらぎの音を聞きながら過ごすのにぴったりの季節。「秋川渓谷謎解きエコツアー」では、謎解きのストーリーを追いながら、そうした春の秋川渓谷の清々しさを自然に体感できるルート設定と内容になっています。

中でも、今回の「春の自転車×謎解きキャンペーン」対象の謎解き「謎の地図と森の精」は、森の神々を題材にしたストーリー。秋川渓谷の知る人ぞ知るパワースポットを巡ります。

 レンタサイクル(電動自転車あり)などを利用して軽い運動を楽しみながら周るのに適した充実した内容で、ほどよく日頃の運動不足を解消しながら地域の見どころをぐるっと一周でき、春の秋川渓谷周辺の風景や季節感を満喫できます。

この謎解きのもう一つのお楽しみは、地域の隠れ家的なカフェ巡りもできるコースになっていること。

ルート上には渓谷を見下ろすテラス席のあるカフェや廃校レストラン、古民家リノベのカフェなどいくつものカフェスポットが紹介されます。

「秋川渓谷謎解きエコツアー」は、「東京の裏山」ともいえるJR武蔵五日市駅周辺~秋川渓谷エリアの東京とは思えない大自然の中で、スマートフォン上に表示される物語の登場人物にナビゲートされながら地域の見どころを巡りつつ、ところどころで出される「謎」を解きながら進むことで、知らず知らずのうちに地域の隠れた魅力に出会い、自然の中で楽しくリフレッシュできる仕掛け(セルフガイドコンテンツ)です。

今回のキャンペーン参加方法は、事前にレンタサイクルを予約し、「謎解きキャンペーン参加」とコメントを添えるだけで割引が適用されます。

参加当日、東京裏山ベースで受付をしていただくと、謎解き+電動レンタサイクルがキャンペーン価格の4,900円/人で利用可能です。

電動アシスト自転車のご予約はこちらから。
https://urayamarental.shop-pro.jp/?pid=148743599

東京裏山ベースの電動アシスト自転車のレンタルは、どなたでも乗りやすいママチャリタイプが数種類、少しスポーティーなクロスバイクタイプなど、幅広いラインナップがあります。また、十里木交差点付近(瀬音の湯至近)の無人ポートで乗り捨てが可能な「東京渓谷サイクリング」車両も予約可能です。東京裏山ワンダーランドでは、2023年3月現在、秋川渓谷(JR武蔵五日市駅〜檜原村)全域で6本の周遊型謎解きが常設開催中。

(1)東京都の島嶼部以外で唯一の村・檜原村を舞台にした「檜原城と秘密の手紙」
https://ura-yama.com/event/event-1245 (檜原村役場前からスタート)

(2)武蔵五日市駅前出発で秋川渓谷の見どころをレンタサイクルで巡って楽しめる「謎の地図と森の精」
https://ura-yama.com/event/event-1265 (東京裏山ベースからスタート)

(3)人気の温泉 秋川渓谷 瀬音の湯とタイアップ開催の「博士の消えた宝物」
https://ura-yama.com/event/event-1268(秋川渓谷 瀬音の湯からスタート)

(4)檜原村随一のパワースポット「神戸岩」が圧巻「ひのじゃがくんと謎の挑戦状」
https://ura-yama.com/event/event-1427(檜原村郷土資料館前からスタート)

(5)駅前からすぐスタートして五日市の秘められた歴史に触れる「裏五日市と盗まれた文字」
https://ura-yama.com/event/uraitsukaichi(東京裏山ベースからスタート)

(6)秋川渓谷 瀬音の湯とのコラボ作品パートⅡ、春を待つ物語「時空の風来坊 乙次郎を追え」
https://ura-yama.com/event/event-1295 (秋川渓谷瀬音の湯からスタート)
(こちらは冬季限定、2023年3月31日までの開催です)

秋川渓谷を自転車で巡る謎解きキャンペーン
秋川渓谷謎解きエコツアー「謎の地図と森の精」+電動レンタサイクル利用で大幅割引!

 【キャンペーン期間】
2023年3月4日(土)~2023年4月30日(日)

【参加費】
キャンペーン価格4,900円(通常価格:謎解き参加費2500円+電動アシストレンタサイクル3500円で合計6,000円)
※中学生以上の参加者人数分のお支払いが必要です。
※インターネットに接続できるスマートフォンが必要です。

【開催場所】
東京裏山ベース(JR武蔵五日市駅前)スタートで五日市・秋川渓谷エリアを巡ります

【所要時間】
4時間〜6時間程度
※移動のペースや休憩時間などにもよります

【ご注意】
自然の中での謎解きという性質上、スポットの中には滑りやすいところや一部舗装されていない道などもあります。歩きやすい靴・服装でお越しください。
https://ura-yama.com/event/event-1265

【その他開催中の謎解きエコツアーの情報はこちら】
https://ura-yama.com/event_cat/nazo

企画・制作:東京裏山ワンダーランド
https://ura-yama.com

御岳渓谷と秋川渓谷で「LNT」トレーナーコースを開講

この春、アメリカ発祥の環境倫理プログラム『LNT(Leave No Trace)』を西多摩で学ぶことができることとなりました。

LNTでは、7つの原則に基づいた思考や行動をすることで、野外活動を通して環境に与えるインパクトを最小限にすることができます。

現在、世界91カ国のアウトドアレクリエーションでの行動基準となっており、日本では2021年、NPO法人「リーブノートレイスジャパン」が設立されました。

昨年の秋に続いて西多摩エリアでの開催となります。東京都内とは思えない程の山・川の豊かな自然は、西多摩の貴重な宝物です。この美しい自然を次世代に残すこと、またこの自然をたくさんの方々の学びに活かすことを目的にLNTトレーナーコースを開催致します。

御岳会場開催日:3月25,26日
http://mitakerc.net/lnt

あきる野会場開催日:4月11,12日
https://fb.me/e/7C6To06gy

BBQ料理テイクアウト専門店「B-YARD Meating」で朝市開催

4月8日(土)、青梅市のBBQ料理テイクアウト専門店「B-YARD Meating」で、石神朝市が開催されます。

石神朝市は、地域に暮らす人が作った食材や作品が並ぶ地域の朝市。野菜や美術作品、お菓子、薪などさまざまな品に出会えるほか、地域の人と触れあい、交流し、関係やつながりが広がる場としても知られています。

採れたて野菜の瑞々しさ。 地元食材で作ったお菓子の香り。​伝統文化をいまに伝える美術作品の造形。この地を愛する人が作った品を手に取って、 地域の彩りを感じてみませんか?

●出店者
石神野菜を栽培する木下農園
御嶽駅近くのcafe monacaのお菓子やおもちゃ
青梅在住の画家Suppe★さんの作品
特殊伐採を事業とするSTORMNINEのスェーデントーチや薪
トウキョートメートのミニトマト
内沼きのこ園のしいたけ
B-YARD MeatingのBBQ料理

会場:B-YARD Meating石神前店(デッキ・駐車場)
住所:〒198-0171 東京都青梅市二俣尾1-249-3
時間:8時~10時ごろ
※駐車スペースはわずかです。公共交通機関のご利用をおすすめします。

秋川渓谷で「いきつけの里地里山をつくる」プロジェクト

あきる野市の秋川渓谷で自然体験学習プログラムを提供するFOURTH WELLNESSは、2023年1月から2年目となる東京山側に行きつけの里地里山を提供を開始。3月より第二期募集開始。

農業肥料や資材を輸入に頼らず、できるだ自然に寄り添った地域循環型農業を目指すため、同プロジェクトを企画しました。

昔ながらの「手間返し」や援農を小規模農業者コミュニティ同士で行う仕組みを作り、地域の若者の担当者がサポートします。会員に「いきつけの里地里山」を提供し、農家や関わるスタッフともにスクール事業や販売による収益化を目指します。
 

①個人会員→36,300円(月/約3,025 円) 、学生会員→13,310円
➁家族会員→同じ世帯ならば人数制限無し(3世代まで)→79,860円
③法人会員→10名登録を一口として、何口でも可能。→133,100円/1口
④教育機関→ 10名登録を一口として、何口でも可能 →106,480円/1口

※地域の山や田んぼ・畑を保全、維持管理していく費用負担が含まれてます。

FOURTH WELLNESS
地域課題や問題を解決する手段を事業化する地域創生企業。その一つ、東京山側探究型自然学習スクールを展開。秋川渓谷に、年間約15,000人を超える体験者を呼び込んでいます。

地域の若者や市民を先生とした有料学習プログラムを立ち上げ、市外の人たちと共に荒れた山の手入れ、耕作放棄地だった田んぼの開墾や、様々な地域資源に触れる機会を創出し、活動する農地は約2万坪に迫ります。

檜原村のコワーキング「Village Hinohara」で新プランがスタート  

檜原村の会員制コワーキングスペース・関係人口拠点「Village Hinohara(ヴィレッヂヒノハラ)」では、檜原村に定期的に通いながらリモートワークや地域活動を行う方々に向けて、サブスクリプション(月会費)型の新プラン「Villaging Member(ヴィレッヂングメンバー)」を4月1日より募集開始します。

本プランの主な想定利用者は多摩地域に住む人々です。多摩地域は400万人を超える人口があり、都心部にも山間地にもアクセス可能な日本最大の”地方都市”であると捉えることもできます。人間の身体の70%は水です。多摩地域に住む私たちの身体の中には多摩川が流れています。同じ水でつながっている仲間です。Villaging Memberになることで、都心のオフィスに向かって満員電車に揺られている時間が、多摩川を遡って自然豊かな檜原村へ向かう楽しいドライブ時間に変わります。


現代は多様性の時代と言われますが、国籍や職業、趣味嗜好など多様な人々に寛容な社会をつくるには、私たち自身の中にも「多様性」が必要です。都市の便利な暮らしを支えるインフラや生活習慣に浸っているうちに失われていく感性や野生があります。檜原村にもう1つの拠点を持ち、日常的に村の自然や文化や生活に触れて、自分の暮らしや働き方を客観的に見つめることで、新たな価値観や生き方に出会うことができます。自分自身の多様性を広げる機会をVillage Hinoharaは提供します。

【プラン】
月会員「Villaging Member(ヴィレッヂングメンバー)」
・平日のワークタイム(9:00~18:00)利用無料
・平日の宿泊1泊無料(土日祝・2泊目以降は¥3,300)
・入会金:10,000円
・月会費:11,000円

スポット会員「Villaging Guest(ヴィレッヂングゲスト)」
・平日のワークタイム(9:00~18:00)利用:¥2,500
・平日の宿泊:¥5,500(土日祝は¥6,600)
・入会金:5,000円
・月会費:なし

*両プランともに、入会前の現地内覧が必要です
*週末には会員限定の各種イベントや体験会を開催予定
*コミュニティ運営の責任者は檜原村移住7年目、多拠点生活の経験があり、地域の観光や生活情報にも精通しています

【お問い合わせ】
Village HInohara
住所: 〒190-0214 東京都西多摩郡檜原村本宿790-2
URL: https://villagehinohara.tokyo/
電話: 042-588-4650(9:00~17:00)
メール: info@villagehinohara.tokyo
Instagram: @village.tyo

春のハイキングに最適。あきる野市に新アクティビティ誕生

あきる野市の山中にあるグランピングオーベルジュWOODLAND BOTHY、古民家大峰、WOODLAND CUMPUS(運営・株式会社グラーチャー 代表取締役 佐藤洋亮)に新たなアクティビティが完成。

徒歩10分で周れる、水の源「源流の滝」や樹齢約200年の「夫婦檜」、約400年前からの守り神「金山神社」に、辿り着くコースです。

小さなお子様も歩ける道なので、家族でもお楽しみいただけます。フォトジェニックな場所なので、是非ご利用ください。

事業者情報
株式会社グラーチャー
東京都あきる野市養沢684
https://woodlandbothy.jp/

東京の山間地域ならではのツアー実施 酒蔵で日本交流会/あきる野のワイン畑でワイン交流会

東京山間地域で体験型ツアーを提供する東京マウンテンツアーズはこの春、新しいツアーや体験プログラムを提供します。

<ツアー1>
小澤酒造100年の森~春の植樹祭~ ままごと屋で豆腐料理とマイラベル日本酒づくり

3月25日、創業300年以上の酒蔵「小澤酒造」で森づくりのお手伝いと日本酒交流会を実施します。

創業300年以上の歴史をもつ「小澤酒造」は多摩川上流「日本の名水百選」にも選ばれる名水の地にあり、酒づくりに欠かせない「美味しい水」を育む豊かな森を長年守り続けています。

当ツアーでは、小澤酒造の森を長年守る林業家大野さんから環境に配慮した森づくりについて伺い、100年先も美しく豊かな森を育むため、ヤマザクラとモミジの苗木を全員で植樹します。

昼食は、小澤酒造直営の料亭「ままごと屋」にて豆腐料理と日本酒利き酒を酒蔵スタッフと一緒にお楽しみ頂きます。

植樹の記念としてマイラベルの日本酒づくりを当ツアー限定でご案内します。ツアー概要
名称:小澤酒造100年の森~春の植樹祭~ ままごと屋で豆腐料理とマイラベル日本酒づくり
日時:3月25日(土)
9:15   JR青梅線・軍畑駅 集合
9:35   小澤酒造の森にて植樹準備・植樹(150分)
12:00  森での植樹作業終了
12:20  ままごと屋にて豆腐コース料理の昼食と利き酒(90分)
14:10  小澤酒造にてマイラベルの日本酒づくり(50分)
15:00  小澤酒造にて解散 おつかれさまでした!

※移動はすべて徒歩移動です。2キロ程度歩きます。

代金:13,800円(税込)
※飲酒を伴うため未成年は参加不可となります。
定員:15名

お問い合わせ・予約
東京マウンテンツアーズ
https://tokyomountain-tours.jp/tours/sakeozawa-winter/

<ツアー2>
ヴィンヤード多摩ワイナリーツアー ブドウの植樹と春のBBQワイン会

4月2日、あきる野市の美しい田園風景の中で、ヴィンヤード多摩のワイナリースタッフと一緒にブドウの苗木植樹のお手伝いとBBQワイン会を実施します。

東京にワイナリーがあるのをご存じですか。本ツアーの舞台は、自社でぶどう畑と醸造所を持つヴィンヤード多摩。あきる野の美しい田園風景の中で、ブドウの苗木植樹のお手伝いと、自社農園の東京産ぶどう100%を使用したワインを頂きます。

青空とぶどう畑を眺めるテラスでワインをひと口。地元食材を使ったBBQとのマリアージュをお楽しみください。

ツアー概要
名称:ヴィンヤード多摩ワイナリーツアー ブドウの植樹と春のBBQワイン会
日時:4月2日(日)
9:00  ヴィンヤード多摩 集合
9:05  代表によるワイナリー紹介 15分
9:20  醸造所の見学 10分
9:30  ブドウ畑の見学とブドウ苗木の植樹 120~150分
12:00  ブドウ畑を眺めるテラスにてワイン会(2種のテイスティングと地元食材のBBQ)120分
14:00  現地解散

代金:12,500円(税込)
※飲酒を伴うため未成年は参加不可となります。

定員:15名

お問い合わせ・予約
東京マウンテンツアーズ
https://tokyomountain-tours.jp/tours/sakeozawa-winter/

リリース提供元:株式会社グッドライフ多摩

カテゴリー

モトメガネ バイク買取一括査定

目次